3. 結果

3 次元灰色大気構造の太陽定数依存性と暴走温室状態 3.b. 3次元暴走限界の値 3.d. 平衡状態の変化(南北構造)

c. 平衡状態の変化(循環形態)

以下では, 太陽定数が増大した場合における大気構造の変化を概観する. まず, 平衡状態が得られる場合について論じる.

大気の熱的構造および循環構造に関して 図 1 を示しておく. この図は, 平衡状態が得られた場合の温度の子午面分布と 質量流線関数を示したものである. この図から以下のことが読み取れる.

figure 1

図 1: 平衡状態の温度子午面分布(K)と質量流線関数(Kg/sec). 実験 S1200, S1380, S1500, S1550, S1570 の結果を 示してある.


以下は上で参照されたもののリストである.これらは付録 E の一部である.


3.c. 平衡状態の変化(循環形態) 3 次元灰色大気構造の太陽定数依存性と暴走温室状態 3.b. 3次元暴走限界の値 3.d. 平衡状態の変化(南北構造)