講演論文および講演要旨(2010年1月15日版) | |||
講演論文は著者の承諾を得た論文のみ掲載しています | |||
<<A室>> (地下小ホール) | |||
12月16日(水) | |||
13:00-14:40 | OS8 乱流とその応用 < 1 > 座長: 半場 藤弘 (東大) | ||
A1-1 | Abst | 空間的に発達する二次元曲がりチャネル乱流への半径比の影響 | |
○山崎健哉(新大院), 竹田真(新大), 松原幸治(新大), 櫻井篤(新大) | |||
A1-2 | Abst | チャネル乱流における高次精度 IDO 法に基づいたLESモデルの検証 | |
○小野寺直幸(東工大), 青木尊之(東工大), 小林宏充(慶應大) | |||
A1-3 | Abst | 脈動円管乱流における摩擦抵抗低減効果 | |
○岩本薫(農工大), 森野陽介(農工大), 村田章(農工大) | |||
A1-4 | Abst | 円管内乱流における非アファイン粘弾性効果 | |
○鈴木剛(東工大院), 堀内潔(東工大院) | |||
A1-5 | Abst | 加速度運動する円柱に作用する流体力 | |
○佃祐弥(阪大院), 大森健史(阪大工), 梶島岳夫(阪大工) | |||
14:50-16:30 | OS8 乱流とその応用 < 2 > 座長: 岩本 薫 (農工大) | ||
A2-1 | Abst | 非平衡エネルギースペクトルによる1方程式SGSモデルの検証 | |
○川村康太(東工大院), 堀内潔(東工大院) | |||
A2-2 | Abst | LESによる電磁流体チャネル乱流のエネルギー輸送の解析 | |
○半場藤弘(東大生研) | |||
A2-3 | Abst | 移動格子に対する自乗量保存形差分スキームを用いた回転系振動格子乱流の数値解析 | |
○加藤孝明(名工大院), 森西洋平(名工大院) | |||
A2-4 | Abst | 直交・物体適合ハイブリッド非構造格子ソルバーにおけるDES,DDESの適用とその評価について | |
○葛生和人(JAXA), 北村圭一(JAXA), 藤本圭一郎(JAXA), 嶋英志(JAXA) | |||
A2-5 | Abst | 低レイノルズ数型RSMを用いたDRANSの研究 | |
○中野潤一(東理大院), 加藤進(東理大院), 鈴木正也(東理大), 山本誠(東理大) | |||
16:40-18:40 | OS8 乱流とその応用 < 3 > 座長: 梶島 岳夫 (阪大) | ||
A3-1 | Abst | Stochastic Determinismによる管内乱流遷移位置の数値解析 | |
○前口紘毅(早大院), 四宮大夢(早大院), 劉黄塁(早大), 内藤健(早大) | |||
A3-2 | Abst | Stochastic Determinismと多重格子系に基づく乱流遷移現象の数値解析 | |
○四宮大夢(早大院), 前口紘毅(早大院), 内藤健(早大) | |||
A3-3 | Abst | 強い逆圧力勾配を伴う乱流境界層の数値予測 | |
○野村駿(静大院), 島信行(静大工) | |||
A3-4 | Abst | スカラー輸送を伴う空間発展二次元乱流噴流の乱流構造 | |
○鈴木博貴(名大工), 酒井康彦(名大工), 長田孝二(名大工), 杉本大輔(名大工) | |||
12月17日(木) | |||
9:10-10:30 | OS11 混相流 < 1 > 座長: 功刀 資彰 (京都大学) | ||
A4-1 | Abst | Cahn-Hilliard方程式を用いたプール沸騰のシミュレーション | |
○中村篤(三重大院), 辻本公一(三重大院), 社河内敏彦(三重大院), 安藤俊剛(三重大院) | |||
A4-2 | Abst | サブクール・プール沸騰における伝熱面からの気泡離脱挙動に関する数値的評価 | |
○小瀬裕男(京大), 功刀資彰(京大) | |||
A4-3 | Abst | Sharp界面モデルを用いた相変化を伴う気液二相流れの数値解析 | |
○大西順也(豊田中研), 稲垣昌英(豊田中研), 堀之内成明(豊田中研) | |||
A4-4 | Abst | 固体ロケットモータ内混相流れの数値シミュレーション | |
○佐藤真帆(東北大工), 上野和之(東北大工), 澤田恵介 (東北大工) | |||
10:40-12:20 | OS11 混相流 < 2 > 座長: 辻本 公一 (三重大学) | ||
A5-1 | Abst | 界面運動を含む圧縮性気液二相流の半陰解法 | |
○中野浩太(キャノン), 佐藤正規(キャノン) | |||
A5-2 | Abst | Level-Set法を用いた圧縮性気液二相流の数値解析 | |
○平野和也 (東洋大院), 田村善昭(東洋大) | |||
A5-3 | Abst | ハイブリッド格子を用いた気液2相流解析 | |
○矢田和之(IHI), 市東素明(IHI), 孫明宇(東北大) | |||
A5-4 | Abst | Front-tracking法による動的接触角の表現 | |
○山本恭史(関大), 植村知正(関大) | |||
A5-5 | Abst | 動的接触角を考慮した気液混相流の数値解析 | |
○古庄康裕(名工大院), 松並弘(名工大院), 森西洋平(名工大院) | |||
14:00-15:40 | OS11 混相流 < 3 > 座長: 姫野 武洋 (東京大学) | ||
A6-1 | Abst | GPU上で動作するMARSの開発 | |
○永武拓(京大), 功刀資彰(京大) | |||
A6-2 | Abst | 非構造格子系における気液界面の高精度再構築法の開発 | |
○伊藤啓(原子力機構), 功刀資彰(京大), 大島宏之(原子力機構) | |||
A6-3 | Abst | Finite Pointset Methodによる二相流の数値解析 | |
○坂倉圭(出光興産), 塩島壮(出光興産) | |||
A6-4 | Abst | 一つの計算格子で一つの気泡を捕らえる高精度VOF法 | |
○孫明宇(東北大) | |||
A6-5 | Abst | 曲型形状流路を流れる液滴内部の物質混合に関する数値シミュレーション | |
○宮嶋陽(京工繊大院), 田中満(京工繊大院), 西田秀利(京工繊大院) | |||
16:00-16:15 | 実行委員長挨拶, メモリアルショートスピーチ 大宮司 久明 東北大学名誉教授 | ||
16:15-17:15 | 特別講演 "A Very
True High Performance Computing Machine for Fluid Mechanics - Today and
Beyond -" 中村 維男 教授 (インペリアルカレッジロンドン, 慶応大学) |
||
17:15-18:15 | 特別講演 "Immersed
Boundary Method for Stationary and Moving-body Problems" Prof. Haechon Choi (Seoul National University) |
||
18:30-20:30 | ベストCFDグラフィックス・アワード表彰式、懇親会 (展示室) | ||
12月18日(金) | |||
9:10-10:30 | OS11 混相流 < 4 > 座長: 肖 鋒 (東京工業大学) | ||
A7-1 | Abst | 界面適合格子と埋め込み境界法を用いた気泡と固体壁の衝突に関する数値解析 | |
○加山広之(阪大院), 大森健史(阪大工), 梶島岳夫(阪大工) | |||
A7-2 | Abst | キャビテーション流れ解析のための気泡モデルの改良 | |
○鶴見伸夫(東洋大院), 田村善昭(東洋大), 松本洋一郎(東大) | |||
A7-3 | Abst | チャネル内高圧液中気泡の破砕現象に関する数値模擬 | |
○見上千尋(東北大), 孫明宇(東北大) | |||
A7-4 | Abst | 大規模二相流シミュレーションによる砕波機構の解明I | |
○丹愛彦 (東工大院), 青木尊之(東工大) | |||
10:40-12:20 | OS11 混相流 < 5 > 座長: 山本 恭史 (関西大学) | ||
A8-1 | Abst | スロッシングに促進される気液熱交換の数値解析 | |
○姫野武洋(東大工),杉森大造,梅村悠(東大院),井上智博,鵜沢聖治,渡辺紀徳(東大工),野中聡,成尾芳博,稲谷芳文(JAXA) | |||
A8-2 | Abst | IB法とDIMによる非ニュートン流体の数値シミュレーション | |
○久野安規(三重大院), 辻本公一(三重大院), 社河内敏彦(三重大院), 安藤俊剛(三重大院) | |||
A8-3 | Abst | 高濃度に粒子が存在する流れ場の直接数値計算 | |
○矢田大貴(阪大工), 辻拓也(阪大工), 田中敏嗣(阪大工) | |||
A8-4 | Abst | 添加した単一粒子が壁乱流特性に与える影響 | |
○藤原弘道(阪大), 澤村和宏(阪大), 辻拓也(阪大), 田中敏嗣(阪大) | |||
A8-5 | Abst | 3次元非圧縮SPH法における気液界面に作用する表面張力モデル | |
○本郷卓也(東北大院), 茂田正哉(東北大工), 伊澤精一郎(東北大工), 福西祐(東北大工) | |||
14:00-15:20 | OS11 混相流 < 6 > 座長: 田中 敏嗣 (大阪大学) | ||
A9-1 | Abst | 複雑・複数界面に対する符号付距離関数値算定アルゴリズム | |
○今村純也(IMI計算工学) | |||
A9-2 | Abst | Cahn-Hilliard法による液体噴流の数値シミュレーション | |
○和田朋智毅(三重大院), 辻本公一(三重大院), 社河内敏彦(三重大院), 安藤俊剛(三重大院) | |||
A9-3 | Abst | 燃料噴射弁近傍における液膜挙動と微粒化特性の数値解析 | |
○井上智博(東大), 渡辺紀徳(東大), 姫野武洋(東大) | |||
A9-4 | Abst | 斜面上を流下する液体の非圧縮SPHシミュレーション | |
○阿川雅教(東北大院), 茂田正哉(東北大工), 伊澤精一郎(東北大工), 福西祐(東北大工) | |||
15:30-16:50 | 空室 | ||
<<B室>> (2階第3会議室) | |||
12月16日(水) | |||
13:00-14:40 | OS7 格子ボルツマン法 < 1 > 座長: 蔦原 道久 (神戸大学) | ||
B1-1 | Abst | 直噴ガソリンエンジン用インジェクター噴霧流れの数値解析 | |
○平山裕樹(北大), 大島伸行(北大) | |||
B1-2 | Abst | 二相系格子ボルツマン法によるせん断流れ場における微粒子分散シミュレーション | |
○西山卓哉(京大院), 稲室隆二(京大工) | |||
B1-3 | Abst | 二相系格子ボルツマン法を用いた燃料電池拡散層から流路への水輸送解析 | |
○盛山浩司(本田技研), 稲室隆二(京大) | |||
B1-4 | Abst | 埋め込み境界法を用いた格子ボルツマン法による3次元移動境界流れの数値計算 | |
○鈴木康祐(京大院), 稲室隆二(京大工) | |||
B1-5 | Abst | 固体壁への液滴衝突に関する格子ボルツマンシミュレーション | |
○田中義人(信大院), 吉野正人(信大工), 平田哲夫(信大工) | |||
14:50-16:30 | OS7 格子ボルツマン法 < 2 > 座長: 稲室 隆二 (京都大学) | ||
B2-1 | Abst | CO2地中隔離における多孔質内二相流動LBM | |
○鹿野太志(東工大院), 植村豪(東工大炭循セ), 津島将司(東工大炭循セ), 平井秀一郎(東工大炭循セ) | |||
B2-2 | Abst | 多緩和時間モデル格子ボルツマン法による多孔体壁チャネル流れの数値解析 | |
○織田文太郎(大阪府大院), 金田昌之(大阪府大), 須賀一彦(大阪府大) | |||
B2-3 | Abst | 格子ボルツマン法による非圧縮性流体解析 | |
○瀬田剛(富大) | |||
B2-4 | Abst | 壁関数モデルを用いた多緩和時間モデル格子ボルツマン法によるダクト流れの数値解析 | |
○桐石卓(阪府大院), 田中友和(阪府大院), 須賀一彦(阪府大), 金田昌之(阪府大) | |||
B2-5 | Abst | 格子ボルツマン法によるトンネル内圧縮波と微気圧波の計算 | |
○赤松克児(神戸大院), 蔦原道久(神戸大院) | |||
16:40-18:40 | OS9 燃焼・反応流 < 1 > 座長: 丹野 賢二 (電中研) | ||
B3-1 | Abst | 既燃ガスに進入する未燃予混合気の燃焼について | |
○溝渕泰寛, 竹野忠夫, 松山新吾, 新城淳史, 小川哲(JAXA ARD) | |||
B3-2 | Abst | nヘプタンの簡略化反応モデルを用いた自己着火過程の2次元直接数値シミュレーション | |
○西田成志(名大工), 寺地淳(名大工), 石原卓(名大工), 金田行雄(名大工) | |||
B3-3 | Abst | Flamelet法を用いた噴霧燃焼場の数値シミュレーション | |
○藤田彰利(京大工), 森合秀樹(三菱重工), 渡邊裕章(電中研), 黒瀬良一(京大工), 小森悟(京大工) | |||
B3-4 | Abst | 二つの化学特性長さを有するデトネーションのセル構造に関する数値解析 | |
○杉山勇太(慶大院), 松尾亜紀子(慶大理工) | |||
B3-5 | Abst | 複数のH_2/O_2非予混合火炎間で生じる相互干渉の数値シミュレーション | |
○松山新吾(JAXA), 新城淳史(JAXA), 小川哲(JAXA), 溝渕泰寛(JAXA) | |||
B3-6 | Abst | 縦渦導入型スクラムジェット燃焼器におけるデトネーション波の発生・上流伝播過程の数値解析 | |
○須浪徹治(JAXA), 小寺正敏(JAXA), 宗像利彦(日立東日本), 吉田直樹(日立東日本) | |||
12月17日(木) | |||
9:10-10:30 | OS9 燃焼・反応流 < 2 > 座長: 松山 新吾 (JAXA) | ||
B4-1 | Abst | 表面反応を伴う矩形流路内流れのLarge-Eddy simulation | |
○丹野賢二(電中研), 黒瀬良一(京大院), 牧野尚夫(電中研), 小森悟(京大院) | |||
B4-2 | Abst | 化学反応による粘度変化を伴うViscous fingeringの数値解析 | |
○長津雄一郎(名工大), De WitAnne(ブリュッセル自由大) | |||
B4-3 | Abst | 高分子形燃料電池の触媒層の物質移動モデル | |
○大島伸行(北大), 劉娟芳(北大) | |||
B4-4 | Abst | 急拡大化学反応炉内の乱流熱物質輸送に関する確率的数値解析 | |
○福田興照,山口東吾(旭カーボン),太田智,松原幸治(新潟大),槇美千代,田口富貴子(電力計算センター) | |||
10:40-12:20 | OS20 航空宇宙と数値流体力学 < 1 > 座長: 山本 一臣(JAXA) | ||
B5-1 | Abst | 多数衝突噴流による圧縮・着火方式の数値解析 | |
○嶋田貴文(早大院), 内藤健(早大), 中村和史(早大院), 江本丈浩(早大) | |||
B5-2 | Abst | レーザーデトネーションを利用した連続駆動型宇宙推進システムの数値的検討 | |
○中森学(大同大院), 小出拓哉(大同大院), 白石裕之(大同大) | |||
B5-3 | Abst | 再使用観測ロケット打ち上げおよび帰還時の空力特性評価 | |
○滑慶則(東理大院), 高木亮治, 大山聖, 藤井孝藏(JAXA ISAS), 山本誠(東理大) | |||
B5-4 | Abst | 小型ロケットを用いたエジェクタジェットの空力試験の数値解析 | |
○長谷川進(JAXA), 谷香一郎(JAXA), 宗像利彦(日立東日本) | |||
B5-5 | Abst | 粒子法を用いたアブレータのスポレーション現象に関する数値シミュレーション | |
○土井克則(名大工), 中村佳朗(名大工) | |||
14:00-15:40 | OS20 航空宇宙と数値流体力学 < 2 > 座長: 大林 茂 (東北大) | ||
B6-1 | Abst | F関数法を用いた超音速旅客機の低ブーム設計 | |
○野口遼太(東北大学院), 松島紀佐(富山大工), 佐々木大輔(東北大学工), 中橋和博(東北大学工) | |||
B6-2 | Abst | 自動格子生成とBurgers方程式を用いたソニックブーム解析 | |
○山本雅史(RCCM), 橋本敦, 村上桂一, 青山剛史(JAXA), 石川敬掲(三向ソフト), 牧野好和(JAXA) | |||
B6-3 | Abst | 六面体格子自動生成を用いたNASA-CRMの空力解析 | |
○橋本敦, 村上桂一, 青山剛史, 山本一臣, 村山光宏(JAXA), PaulusLahur(RCCM) | |||
B6-4 | Abst | 低レイノルズ数環境における紙飛行機の飛行シミュレーション | |
○河井友梨(京繊大院), 松野謙一(京繊大) | |||
B6-5 | Abst | LES解析によるDBDプラズマアクチュエータのバースト発振翼剥離制御効果 | |
○浅田健吾(東大院), 藤井孝藏(JAXA ISAS) | |||
12月18日(金) | |||
9:10-10:30 | OS1 非圧縮性流れ < 1 > 座長: 石井 克哉 (名古屋大学) | ||
B7-1 | Abst | ボールの運動シミュレーションに対する重合格子法の適用 | |
○米田祐輔(岡山大環境), 渡邉はるか(岡山大環境), 水藤寛(岡山大環境/JST) | |||
B7-2 | Abst | 渦法によるヘリコプターローターの空力解析 | |
○小島成(CMH), 亀本喬司(横浜国大) | |||
B7-3 | Abst | 翼周り渦挙動が羽ばたき翼性能に与える効果 | |
○山崎佑希(東理大院), 野々村拓, 大山聖, 藤井孝藏(JAXA ISAS), 山本誠(東理大) | |||
B7-4 | Abst | 種々のレイノルズ数に対する三次元角柱後流の渦形成機構 | |
○安藤正恵(首都大), 阿部伸之(消防研), 田代伸一(首都大) | |||
10:40-12:20 | OS1 非圧縮性流れ < 2 > 座長: 西田 秀利 (京都工芸繊維大学) | ||
B8-2 | Abst | 鉛直円筒型高温高圧容器内の熱対流の数値シミュレーション | |
○桑名杏奈(お茶大院), 大島裕子(お茶大), 河村哲也(お茶大院) | |||
B8-3 | Abst | 噴流−エッジ系の流れ場における三次元直接数値計算 | |
○条生祐輔(信州大院), 牧慎太郎(信州大工), 吉田尚史(信州大工) | |||
B8-5 | Abst | 壁面熱伝達を伴う乱流遷移現象の数値解析 | |
○木村翔(早大院), 内藤健(早大) | |||
14:00-15:40 | OS1 非圧縮性流れ < 3 > 座長: 水藤 寛 (岡山大学) | ||
B9-1 | Abst | キャビティを過ぎる三次元非圧縮流れの直接数値計算 | |
○稲村純平(信州大院), 吉田尚史(信州大工), 渡辺崇(名大院) | |||
B9-2 | Abst | 3次元キャビテイ流れ中の流線の数値計算 | |
○石井克哉(名大情基セ), 刑部暁広(名大院), 安達静子(東京国際大) | |||
B9-3 | Abst | 軸方向磁場下における回転円板と静止円板間の非圧縮性流れの厳密解 | |
○田川俊夫(首都大) | |||
B9-4 | Abst | シームレス仮想境界法を用いた圧縮性・非圧縮性統合シミュレーションに関する研究 | |
○山田高大(京工繊大院), 西田秀利(京工繊大院) | |||
B9-5 | Abst | 琵琶湖内の溶存酸素濃度予測シミュレーション | |
○棚橋義夫(京工繊大院), 西田秀利(京工繊大院) | |||
15:50-16:50 | 空室 | ||
<<C室>> (2階第4会議室) | |||
12月16日(水) | |||
13:00-14:40 | OS19 環境エネルギーと数値流体力学 < 1 > 座長: 山本 誠 (東京理科大) | ||
C1-1 | Abst | 鍔つきディフューザ風車まわりの流れ場のLES | |
○秦祐也(九大工), 内田孝紀(九大応力研), 大屋裕二(九大応力研), 烏谷隆(九大応力研) | |||
C1-2 | Abst | 風レンズ風車翼の準三次元空力設計 | |
○田畑創一朗(九大院), 小嶋晋平(九大院), 岡信仁(九大), 古川雅人(九大) | |||
C1-3 | Abst | スパイラルフィン付きマグナス風車の研究開発 | |
○今井洋輔(東大) | |||
C1-4 | Abst | WRFデータと観測データによる自己学習型短時間風況予測システムの開発 | |
○高野曉(九工大), 服部裕司(東北大流体研), 金元敏明(九工大) | |||
C1-5 | Abst | 境界上でのキャピラリー圧がGDL内の液体水飽和度分布に与える影響 | |
○萩野顕一(北大), 大島伸行(北大) | |||
14:50-16:30 | OS19 環境エネルギーと数値流体力学 < 2 > 座長: 大島 伸行 (北海道大学) | ||
C2-1 | Abst | 臨界点を跨ぐ二酸化炭素の超音速流動シミュレーション | |
○松澤遼(東北大院), 山本悟(東北大情報), 古澤卓(東北大院) | |||
C2-2 | Abst | 超臨界流体の相変化を伴う流動シミュレーション | |
○古澤卓(東北大院), 山本悟(東北大情報) | |||
C2-3 | Abst | 多段静動翼列における三次元湿り蒸気流れの数値シミュレーション | |
○加藤寛人(東北大院), 笹尾泰洋(東北大情), 山本悟(東北大情) | |||
C2-4 | Abst | 部分流入タービン初段の非定常流動解析に基づく性能解析 | |
○笹尾泰洋(東北大情報), 山本悟(東北大情報) | |||
C2-5 | Abst | 軸流圧縮機における旋回失速初生の大規模DES解析 | |
○喜久田啓明(九大院), 岩切健一郎(三菱重工), 古川雅人(九大) | |||
16:40-18:40 | OS19 環境エネルギーと数値流体力学 < 3 > 座長: 山本 悟 (東北大学) | ||
C3-1 | Abst | 自由表面流れに対する格子・粒子ハイブリッド法の開発 | |
○曽根諒太(東理大), 山本誠(東理大), 戸田和之(千科学大) | |||
C3-2 | Abst | 砂漠における砂輸送の数値シミュレーション | |
○湯浅貴博(東理大院), 山本誠(東理大), 川口靖夫(東理大) | |||
12月17日(木) | |||
9:10-10:30 | OS13 流体−構造連成 < 1 > 座長: 橋本 学 (理研) | ||
C4-1 | Abst | 圧縮性流れと内圧が作用する柔軟膜物体の流体-構造連成解析 | |
○那須野雄介(慶大院), 松尾亜紀子(慶大理工) | |||
C4-2 | S型ロータを模した流体-固体の連成シミュレーション | ||
○村田和寛(京工繊大), 福井智宏(京工繊大), 森西晃嗣(京工繊大) | |||
C4-3 | レシプロ圧縮機に関する流体-固体連成シミュレーション | ||
○堀田雅人(京工繊大), 福井智弘(京工繊大), 森西晃嗣(京工繊大) | |||
C4-4 | Abst | ハイブリッド手法によるグラフェン微小薄膜と流体との相互作用解析 | |
○井上洋平(名工大/JST), 小林亮(名工大/JST), 尾形修司(名工大/JST), 後藤俊幸(名工大/JST) | |||
10:40-12:20 | OS13 流体−構造連成 < 2 > 座長: 小野 謙二 (理研) | ||
C5-1 | Abst | FSIに対するIB法を用いたFVM-FDM連成解析手法の開発 | |
○鬼頭明生(三重大院), 辻本公一(三重大院), 社河内敏彦(三重大院), 安藤俊剛(三重大院) | |||
C5-3 | Abst | 接触を考慮した大変形FSI解析のための固定メッシュに基づくpartitioned solution methodの開発 | |
○橋本学(理研), 小野謙二(理研) | |||
14:00-15:40 | OS22 流体情報・可視化 < 1 > 座長: 水藤 寛 (岡山大学) | ||
C6-1 | Abst | 離散Helmholtz分解技法による非圧縮流の数値計算 | |
○今村純也(IMI計算工学), 棚橋隆彦(慶大) | |||
C6-2 | Abst | 有限長さの回転2重円柱間で発達する渦のLandau形成長 | |
○中島健太(名大), 渡邉崇(名大) | |||
C6-3 | Abst | 非圧縮粘性流れにおける渦領域の抽出及び可視化 | |
○埴田翔(JAIST), 渡邉正宏(富士通), 安里彰(富士通), 松澤照男(JAIST) | |||
C6-4 | Abst | ウェーブレット変換を用いた大規模流体計算データの圧縮 | |
○坂井玲太郎(東北大院), 佐々木大輔(東北大工), 中橋和博(東北大工) | |||
12月18日(金) | |||
9:10-10:30 | OS22 流体情報・可視化 < 2 > 座長: 白山 晋 (東京大学) | ||
C7-1 | Abst | 可視化画像における興味領域の評価法 | |
○白山晋(東大人工物), 江川陽(東大院工) | |||
C7-2 | Abst | 人物動作同期の多方向からの同時解析 | |
○猪飼文洋(名大), 渡邉崇(名大) | |||
C7-3 | Abst | 大規模流体解析結果の可視化処理の改良 | |
○藤井秀典(東洋大院), 古澤寛行(東都発条), 田村善昭(東洋大) | |||
C7-4 | Abst | VR技術を用いた非構造格子に基づく対話的可視化システムの構築 | |
○山崎輔(中央大), 樫山和男(中央大), 陰山聡(神戸大), 大野暢亮(海洋研究開発機構) | |||
10:40-12:20 | OS18 船舶海洋流体力学 < 1 > 座長: 日野 孝則 (海技研) | ||
C8-1 | Abst | 局所的に細分化された非構造六面体格子を用いた双胴船尾船型の流れ解析 | |
○久米健一(海技研), 平田信行(海技研) | |||
C8-2 | Abst | 高速船の形状最適化 | |
○平田信行(NMRI) | |||
C8-4 | Abst | 重合格子を用いた舵付船体周りの流場計算 | |
○坂本信晶(海技研), 佐藤陽平(PSI), 田原裕介(海技研), 日野孝則(海技研) | |||
C8-5 | Abst | 気泡による船体抵抗低減の数値シミュレーションの精度向上 | |
○李平(東大工), 川村隆文(東大工) | |||
14:00-15:20 | OS18 船舶海洋流体力学 < 2 > 座長: 平田 信行 (海技研) | ||
C9-1 | Abst | Lagrange粒子付Euler型スキームによる波浪中浮体の流力弾性シミュレーション | |
○陸田秀実(広島大), 黒川剛幸(広島大), 土井康明(広島大) | |||
C9-2 | Abst | 表面効果内におけるロール状態の3次元翼周りの流場解析 | |
○金平誠(東大工), 秋元博路(東大工) | |||
C9-3 | Abst | 波状前縁を用いた振動翼のLES解析 | |
○中島卓司(広大工), 新井洋(広大工), 土井康明(広大工), 陸田秀実(広大工) | |||
C9-4 | Abst | 波状前縁を用いた矩形翼周りのLES解析 | |
○新井洋(広島大), 中島卓司(広島大), 土井康明(広島大), 陸田秀実(広島大) | |||
15:30-16:50 | OS18 船舶海洋流体力学 < 3 > 座長: 川村 隆文 (東大) | ||
C10-1 | Abst | 粒子法によるLNGタンク内のスロッシング解析 | |
○末吉誠(九大) | |||
C10-2 | Abst | PBCFのプロペラ性能への影響について | |
○安藤智子(横国大工), 吉川千尋(横国大工), 甲斐寿(横国大工) | |||
C10-3 | Abst | プロペラ前方ダクト装備船の流場解析 | |
○福井洋(IHI), 長屋茂樹(IHI), 大森拓也(IHI), 越智文俊(IHI) | |||
C10-4 | Abst | 船体とプロペラ周りの流れの同時計算による自航性能の予測 | |
○黄鎮川(東大工), 川村隆文(東大工), 大森拓也(IHI) | |||
<<D室>> (2階第5会議室) | |||
12月16日(水) | |||
13:00-14:40 | OS12 音響 < 1 > 座長: 加藤 千幸 (東京大学) | ||
D1-1 | Abst | 乱流境界層内のキャビティから発生する音の直接計算 | |
○横山博史(東大院), 加藤千幸(東大生研) | |||
D1-2 | Abst | タンデム配列キャビティから発生する空力音に対する間隔の影響 | |
○清水貴之(東理大院), 野々村拓(JAXA ISAS), 藤井孝藏(JAXA ISAS), 山本誠(東理大) | |||
D1-3 | Abst | Lighthillテンソルを用いた乱流後流から放射される空力音の数値予測 | |
○飯田明由(豊橋技科大), 加藤千幸(東大生研) | |||
D1-4 | Abst | 航空機のランディングギアの空力騒音解析について | |
○越智章生(川崎重工), 上野陽亮(川崎重工), 磯谷和秀(川崎重工), 葉山賢司(川崎重工) | |||
D1-5 | Abst | 簡素化した航空機主脚周りの非定常流体解析 | |
○今村太郎(JAXA), 平井亨(菱友システムズ), 雨宮和久(JAST), 横川譲, 榎本俊治, 山本一臣(JAXA) | |||
14:50-16:30 | OS12 音響 < 2 > 座長: 飯田 明由 (豊橋技術科学大学) | ||
D2-1 | Abst | LES解析による前歯形状が歯茎摩擦音/s/に与える影響の解明 | |
○野崎一徳(MEIセンター), 前田茂樹(I4S), 東田学(CMC), 大西洋平(IST), 下條真司(NICT) | |||
D2-2 | Abst | 低Re数翼周り流れにおける音響フィードバックループのオン・オフ特性 | |
○跡部隆(JAXA), 池田友明(JAXA) | |||
D2-3 | Abst | 音響アナロジーを用いた後縁ノイズ予測について | |
○池田友明(JAXA) | |||
D2-4 | Abst | 翼端渦の挙動と発生する騒音に関する研究 | |
○大西正朗(東大) | |||
D2-5 | Abst | プロペラファンから発生する空力騒音に関する研究 | |
○高山糧(東大院), 加藤千幸(東大生研), 立原昌義, 藪修一, 勝俣慎一, 村田敏行(キャノン) | |||
16:40-18:40 | OS21 自動車・産業機器と数値流体力学 座長: 郡 逸平 (東京都市大) | ||
D3-1 | Abst | 遷音速遠心圧縮機インペラにおける旋回失速現象の数値解析 | |
○山田和豊(九大), 岩切健一郎(三菱重工), 古川雅人(九大), 茨木誠一(三菱重工) | |||
D3-2 | Abst | ヨー運動する簡易自動車モデル周りのLarge-Eddy Simulation | |
○松田修明(広大院工), 中島卓司(広大工), 坪倉誠(北大工), 土井康明(広大工) | |||
D3-3 | Abst | 粒子法の産業機器への適用 | |
○市東素明(IHI), 倉田隼次(IHI) | |||
D3-4 | Abst | 自動車に付着した水滴の挙動に関する数値シミュレーション | |
○川鍋健(名大院), 土井克則(名大工), 森浩一(名大工), 中村佳朗(名大工), 濱本直樹(三菱自) | |||
D3-5 | Abst | 突風を受ける自動車に作用するHPC-LES非定常空力解析 | |
○山田庸弘(北大工), 坪倉誠(北大工), 北山真司(富士重工), 中島卓司(広島大工), 鬼頭幸三(鬼頭事務所) | |||
D3-6 | Abst | ガソリンエンジン内乱流燃焼のサイクル変動数値解析 | |
○駿河陽平(早大院), 内藤健(早大), 清原達郎(早大院), 田中啓(早大院), 森永健太(早大) | |||
12月17日(木) | |||
9:10-10:30 | OS15 大気・海洋 < 1 > 座長: 高橋 桂子 ((独) 海洋研究開発機構) | ||
D4-1 | Abst | 丘陵部におけるガス状物質濃度場の予測 | |
○佐々木裕一(岡山大環境), 水藤寛(岡山大環境/JST) | |||
D4-2 | Abst | MM5/CMAQを用いた兵庫県における春季・夏季の光化学オキシダント濃度変動要因の解析 | |
○嶋寺光(阪大院工), 坂本美徳(阪大院工/HIES), 近藤明, 加賀昭和, ShresthaKundan, 井上義雄(阪大院工) | |||
D4-3 | Abst | 地衡流ジェットと海洋カルマン渦 | |
○小平翼(東大院新領域), 早稲田卓爾(東大院新領域) | |||
D4-4 | Abst | 巨大雲凝結核の存在が雲の発達に与える影響 | |
○大西領(ESC), 高橋桂子(ESC) | |||
10:40-12:20 | OS15 大気・海洋 < 2 > 座長: 早稲田 卓爾 (東京大学) | ||
D5-1 | Abst | 風波シミュレーションにおける気液界面近傍の乱流輸送機構 | |
○山下晋(東工大院), 青木尊之(東工大), 肖鋒(東工大), 高橋桂子(ESC) | |||
D5-2 | Abst | 風波初期発達の数値シミュレーション | |
○広部智之(東大工), 川村隆文(東大工) | |||
D5-3 | Abst | 内部潮汐波のグローバル分布に関する数値シミュレーション | |
○丹羽淑博(東大理), 日比谷紀之(東大理) | |||
D5-4 | Abst | 砕波による気泡混入と乱流混合特性に関する数値計算 | |
○山敷庸亮(京大防災研), 丹羽淑博(東大理) | |||
14:00-15:40 | OS15 大気・海洋 < 3 > 座長: 富田 浩文 ((独) 海洋研究開発機構) | ||
D6-1 | Abst | カットセル法を用いた超高解像度気象モデルの開発 | |
○山崎弘恵(京大院理), 里村雄彦(京大院理) | |||
D6-2 | Abst | メソ気象モデルWRFによる中立大気接地層の乱流解析 | |
○服部康男, 平口博丸, 杉本聡一郎(電中研), Chin-HohMoeng(NCAR), 石原修二(DCC), 須藤仁(電中研) | |||
D6-3 | Abst | GPUによるメソスケール気象モデル ASUCA の高速化 | |
○下川辺隆史(東工大), 青木尊之(東工大), 石田純一(気象庁) | |||
D6-4 | Abst | 全球非静力学モデルを用いた熱帯低気圧の解析 | |
○山田洋平(JAMSTEC), 大内和良(JAMSTEC), 佐藤正樹(CCSR), 富田浩文(JAMSTEC), 柳瀬亘(海洋研) | |||
D6-5 | Abst | 大規模最適化を使った4次元気象データ同化 | |
○堀端康善(法政大) | |||
12月18日(金) | |||
9:10-10:30 | OS14 バイオ流体力学 < 1 > 座長: 松澤 照男 (北陸先端大) | ||
D7-1 | Abst | 密集した繊毛と流れ場との干渉の数値解析 | |
○杉本剛(神大工) | |||
D7-2 | Abst | オイラー型流体構造連成手法を用いた超弾性体管内流の数値解析 | |
○長野直大, 杉山和靖, 竹内伸太郎, 伊井仁志(東大工), 高木周(理研/東大), 松本洋一郎(東大工) | |||
D7-3 | Abst | 界面ジャンプ条件を考慮したオイラー型流体・構造体連成解析手法 | |
○伊井仁志(東大), 杉山和靖(東大), 竹内伸太郎(東大), 高木周(理研/東大), 松本洋一郎(東大) | |||
D7-4 | Abst | 現配置参照型流体構造連成オイラー解析法 | |
○杉山和靖(東大工), 伊井仁志(東大工), 竹内伸太郎(東大工), 高木周(理研/東大), 松本洋一郎(東大工) | |||
10:40-12:20 | OS14 バイオ流体力学 < 2 > 座長: 高木 周 (理研/東大) | ||
D8-1 | Abst | 頭蓋骨と脳の影響を考慮した集束超音波の大規模解析 | |
○上林純子(東洋大院), 田村善昭(東洋大), 松本洋一郎(東大) | |||
D8-2 | Abst | 仮想流束法を用いた大動脈弁まわりの血流解析 | |
○福井智宏(京工繊大), 森西晃嗣(京工繊大) | |||
D8-3 | Abst | 胸部大動脈における血流解析と壁面応力評価 | |
○村上愛実(岡山大環境), 水藤寛(岡山大環境/JST), 植田琢也(千葉大医) | |||
D8-4 | Abst | 左心室モデル拍動の細胞・構造連成解析によるシミュレーション | |
○熊畑清(北陸先端大), 天野晃(立命館大), 松澤照男(北陸先端大) | |||
D8-5 | Abst | 気管支内流れ中の2次流れの数値シミュレーション | |
○青山俊介(名大院工), 石井克哉(名大情基セ) | |||
14:00-15:20 | OS3 計算格子・AMR < 1 > 座長: 小野 謙二 (理研) | ||
D9-1 | Abst | 直交格子を用いたエンジン筒内流動解析の精度検証 | |
○福地健(ヴァイナス), 村田宗一(ヴァイナス) | |||
D9-2 | Abst | 直交格子法を用いたAhmed body周りの流体解析 | |
○高橋俊(農工大), 中橋和博(東北大), 新井紀夫(農工大) | |||
D9-3 | Abst | 物体透過格子を用いた移動する複数物体周りの圧縮性流れの数値シミュレーション | |
○波留達也(京工繊大院), 浅尾慎一(京工繊大院), 松野謙一(京工繊大) | |||
D9-4 | Abst | 複数移動境界を持つ非圧縮流れに対する物体透過格子法 | |
○浅尾慎一(京工繊大院), 波留達也(京工繊大院), 松野謙一(京工繊大) | |||
15:30-16:50 | OS3 計算格子・AMR < 2 > 座長: 白崎 実 (横浜国立大学) | ||
D10-1 | Abst | 非構造重合格子による移動物体周りの流れ解析 | |
○入江智洋(クレイドル), 吉田一(クレイドル), 中西純一(クレイドル) | |||
D10-2 | Abst | 非圧縮性流れに対する非構造移動格子有限体積法 | |
○清水厚志(京工繊大院), 山川勝史(京工繊大), 松野謙一(京工繊大) | |||
D10-3 | Abst | BAMR法を用いた並列LESコードの性能評価 | |
○松尾裕一(JAXA), 桑原匠史, 池知直子, 中森一郎(アドバンスソフト) | |||
D10-4 | Abst | 並列分散環境におけるAMRのマイグレーション | |
○小野謙二(理研), 山崎昇(みずほ情報) | |||
<<E室>> (2階第6会議室) | |||
12月16日(水) | |||
13:00-14:40 | 空室 | ||
14:50-16:30 | OS5 並列計算法・アクセラレータ(GPU,FPGA等) < 1 > 座長: 関根 優年(農工大) | ||
E2-1 | Abst | Multi-GPU クラスターを用いた格子ボルツマン法の大規模解析 | |
○王嫻(東工大), 青木尊之(東工大) | |||
E2-2 | Abst | マルチノードGPUクラスタによる高次精度移流スキームの演算性能 | |
○杉原健太(東工大院), 青木尊之(東工大) | |||
E2-3 | Abst | 実用CFDコードのFPGA回路化における技術課題の実験的検討 | |
○藤田直行(JAXA) | |||
E2-4 | Abst | FPGA による大規模 CFD の実現へ向けた取り組みとその課題 | |
○長名保範(成蹊大), 森下博和(慶應大), 田舎片健太(慶應大), 藤田直行(JAXA), 天野英晴(慶應大) | |||
E2-5 | Abst | ポアソン方程式におけるFPGAアレイ実装回路とCUDAの比較 | |
○黎江, 佐藤一輝, 高橋健一, 田向権, 小林祐一, 関根優年(農工大) | |||
16:40-18:40 | OS5 並列計算法・アクセラレータ(GPU,FPGA等) < 2 > 座長: 長名 保範 (成蹊大) | ||
E3-1 | Abst | 反復解法のストリーム実行のためのパイプライン型専用計算機に関する一検討 | |
○初田義明(東北大情報), 佐野健太郎(東北大情報), 山本悟(東北大情報) | |||
E3-2 | Abst | 数値データ圧縮ハードウェアによる格子ボルツマン法専用計算機のメモリ帯域向上に関する一考察 | |
○片平和也(東北大院), 佐野健太郎(東北大院), 山本悟(東北大院) | |||
E3-3 | Abst | 非構造格子を用いた並列計算に対する領域分割法 | |
○北裕介(京工繊大院), 山川勝史(京工繊大), 松野謙一(京工繊大) | |||
12月17日(木) | |||
9:10-10:30 | OS6 計算スキーム < 1 > 座長: 岩津 玲磨 (東京電機大) | ||
E4-1 | Abst | 移流拡散方程式へのPSM法の応用 | |
○渡部大志,酒井勝弘(埼玉工大),平本経幸(国際数値流体力学会),小佐野峰忠(会津大),大島耕一(国際数値流体力学会) | |||
E4-2 | Abst | CIP型偏導関数要素による流れ場の数値計算スキーム | |
○今村純也(IMI計算工学) | |||
E4-3 | Abst | 全球3次元Soroban-CIP法における保存型計算手法の開発 | |
○杉村剛(JAMSTEC), 高橋桂子(JAMSTEC), 矢部孝(東工大) | |||
E4-4 | Abst | 八分木格子を含む非構造有限体積法での勾配計算法について | |
○嶋英志(JAXA), 北村圭一(JAXA), 葛生和人(JAXA), 藤本圭一郎(JAXA) | |||
10:40-12:20 | OS6 計算スキーム < 2 > 座長: 堀内 潔 (東工大) | ||
E5-1 | Abst | 完全保存形差分スキームを用いたバックステップ乱流のDNS | |
○福井岳人(名工大院), 森西洋平(名工大院) | |||
E5-2 | Abst | コンパクト差分を用いた平行平板間非圧縮性乱流のLES | |
○八巻真人(名工大院), 森西洋平(名工大院) | |||
E5-3 | Abst | 多方向上流差分を用いた2次元バーガース方程式の数値計算 | |
○小紫誠子(日大理工), BethancourtAngel(iCFD) | |||
14:00-15:40 | OS6 計算スキーム < 3 > 座長: 森西 洋平 (名工大) | ||
E6-1 | Abst | Boltzmann SPH法と宇宙気体力学への応用 | |
○釣部通(大阪大理) | |||
E6-2 | Abst | マルチ・シンプレティック法による音波の計算 | |
○岩津玲磨(東電大), 鶴秀生(日東紡音響) | |||
E6-3 | Abst | メソスケール流体解析のための粒子法の開発 | |
○近藤雅裕(東大), 越塚誠一(東大), 酒井幹夫(東大) | |||
12月18日(金) | |||
9:10-10:30 | OS10 電磁流体・分子・プラズマ流 < 1 > 座長: 上野 和之 (東北大学) | ||
E7-1 | Abst | マイクロ・ナノスケールで発現する気体潤滑 | |
○磯野晋, 山口雅志(東北大院), 米村茂(東北大流), 竹野貴法(東北大融), 三木寛之, 高木敏行(東北大流) | |||
E7-2 | Abst | 滑り条件下における中クヌッセン数流れへのCCUP法の応用 | |
○川口雄史(広大工), 松本義弘(東北大工), 尾形陽一(広大工) | |||
E7-3 | Abst | 希薄流と物体の連成解析におけるCIP法に基づく計算手法の応用 | |
○西和俊(広大工), 尾形陽一(広大工) | |||
E7-4 | Abst | 極超音速飛行物体の表面触媒性に関する分子動力学計算 | |
○鈴木陽平(東北大学), 大西直文(東北大学) | |||
10:40-12:20 | OS10 電磁流体・分子・プラズマ流 < 2 > 座長: 大西 直文 (東北大学) | ||
E8-1 | Abst | 高分子材料のレーザーアブレーションの数値計算 | |
○酒井武治(名大工), 市橋克弘(名大院), John E.Sinko(名大GCOE), 松田淳, 佐宗章弘(名大工) | |||
E8-2 | Abst | パルスレーザーを用いた衝撃波制御の熱化学非平衡流計算 | |
○楯真沙美(東北大学), 荻野要介(東北大学), 大西直文(東北大学) | |||
E8-3 | Abst | 高速点火用コーンターゲット内部のプラズマ生成 | |
○砂原淳(レーザー総研) | |||
E8-4 | Abst | 空気プラズマ流れと原子・分子過程の計算コード開発 | |
○荻野要介(東北大工), 楯真沙美(東北大院), 大西直文(東北大工) | |||
E8-5 | Abst | 収束したジェットからの逆流とジェットへのフィードバック効果 | |
○水田晃(千葉大), 紀基樹(国立天文台), 長倉洋樹(早稲田大) | |||
14:00-16:00 | OS10 電磁流体・分子・プラズマ流 < 3 > 座長: 酒井 武治 (名古屋大学) | ||
E9-1 | Abst | Hall MHD乱流の渦構造 | |
○三浦英昭(核融合研) | |||
E9-2 | Abst | ホールスラスタ内部のプラズマ-壁面間相互干渉の数値解析 | |
○横田茂, 原健太郎, 張科寅, 高橋大祐(東大工), 小紫公也(東大新領域), 荒川義博(東大工) | |||
E9-3 | Abst | 大電力MPDアークジェットの電磁流体解析 | |
○佐藤博紀(総研大), 窪田健一(JAXA ISAS), 船木一幸(JAXA ISAS) | |||
E9-4 | Abst | 外部磁場を印加したMPD推進機の数値シミュレーション | |
○島倉和也, 李鎬式, 上野和之(東北大工), 佐宗章弘(名古屋大工), 澤田恵介(東北大工) | |||
E9-5 | Abst | PIC-DSMC法を用いたマイクロ波支持電離波面の数値解析 | |
○大谷仁(東北大院), 江波戸翔一(東北大院), 大西直文(東北大院) | |||
E9-6 | Abst | PIC-DSMC法によるDBDプラズマアクチュエータの数値解析 | |
○江波戸翔一(東北大院), 大谷仁(東北大院), 大西直文(東北大院) | |||
16:10-16:50 | 空室 | ||
<<G室>> (1階第1会議室) | |||
12月16日(水) | |||
13:00-14:40 | OS16 都市・建築スケールの流体現象 < 1 > 座長: 田村 哲郎 (東工大) | ||
G1-1 | Abst | 数値気候モデルMM5を用いた北陸地方の局地気候解析 | |
○吉田伸治(福井大), 竹内結(福井大), 井上理史(福井大), 大岡龍三(東大生研), 川本陽一(東大生研) | |||
G1-2 | 都市構造物が海風前線と局所的豪雨の及ぼす影響 | ||
○神田学(東工大), 下重亮(東工大) | |||
G1-3 | Abst | LESによる竜巻状旋回流に関する研究 | |
○ファム バンフック(清水建設), 野津剛(清水建設), 野澤剛二郎(清水建設), 菊池浩利(清水建設) | |||
G1-4 | Abst | 数値トルネードシミュレーターの特性 | |
○丸山敬(京大防災研) | |||
G1-5 | Abst | 複雑地形上の建物周り流れのLES | |
○永井修平(九大工), 内田孝紀(九大応力研), 大屋裕二(九大応力研), 烏谷隆(九大応力研) | |||
14:50-16:30 | OS16 都市・建築スケールの流体現象 < 2 > 座長: 神田 学 (東工大) | ||
G2-1 | Abst | 気象モデルに基づく都市域乱流場のLES予測 | |
○野津剛(清水建設), 田村哲郎(東工大) | |||
G2-2 | Abst | 密集都市域にある高層建物の空力特性に関するLES | |
○岸田岳士(風工学研), 田村哲郎(東工大), 奥田泰雄(建築研究所), 溜正俊(三菱地所設計) | |||
G2-3 | Abst | 市街地の形態が街区の換気効率に与える影響に関する研究 | |
○呉秉哲(東京大学), 大岡龍三(東大生研), 香月壮亮(東大生研) | |||
G2-4 | Abst | 2次元都市キャノピー内外の物質輸送に関する数値シミュレーション | |
○道岡武信(電中研), 佐藤歩(電中研), 瀧本浩史(東工大) | |||
G2-5 | Abst | 時間逆解析での数値安定性確保についての研究〜拡散源同定を目指して〜 | |
○安部諭(東大生研), 加藤信介(東大生研) | |||
16:40-18:40 | OS16 都市・建築スケールの流体現象 < 3 > 座長: 丸山 敬 (京大防災研) | ||
G3-1 | Abst | LESのone-wayネスティングにおける高波数乱流成分の再現について | |
○野澤剛二郎(清水建設), 田村哲郎(東工大) | |||
G3-2 | Abst | 完全圧縮解法を用いた安定・不安定境界層下での建物回り流れのシミュレーション | |
○馬場雄也(ESC), 高橋桂子(ESC) | |||
G3-3 | Abst | LESを用いた乱流場における二分子化学反応モデルの検討 | |
○菊本英紀(東大), 大岡龍三(東大生研), 黄弘(清華大), 香月壮亮(東大生研) | |||
G3-4 | Abst | 非一様植生キャノピー流のLES | |
○酒井遼子(名大), 飯塚悟(名大), 近藤裕昭(産総研) | |||
G3-5 | Abst | 都市部における小規模な緑地・水面の暑熱環境緩和効果に関する放射・対流連成解析 | |
○内田茉莉亜(東北大), 持田灯(東北大), 佐々木澄(清水建設) | |||
G3-6 | Abst | 数値解析による大規模緑地のヒートアイランド緩和効果の検討 | |
○RijalHom Bahadur(東大), 大岡龍三(東大), 黄弘(清華大), 香月壮亮(東大), 呉 秉哲(東大) | |||
12月17日(木) | |||
9:10-10:30 | OS16 都市・建築スケールの流体現象 < 4 > 座長: 吉田 伸治 (福井大) | ||
G4-1 | Abst | LESによる高層建物外壁の外装材風荷重の検討 | |
○片岡浩人(大林組), 吉川優(大成建設), 田村哲郎(東工大) | |||
G4-2 | Abst | 五重塔に作用する風圧係数の3次元数値計算 | |
○近藤典夫(日大), 坂本功(東大), 花里利一(三重大), 内田龍一郎(松井建設), 中西守(松井建設) | |||
G4-3 | Abst | 大規模低層建物と大型屋根に囲まれた屋外広場内の風環境評価 | |
○今野雅(東大院工), 西村彩子(東大院工), 荻野佳(東大院工), 坂本雄三(東大院工) | |||
G4-4 | Abst | 仙台定禅寺通の街路樹の歩行者空間の温熱・空気環境に及ぼす影響に関する実測と数値解析 | |
○菊池文(東北大院), 持田灯(東北大院), 幡谷尚子(竹中工務店), 渡辺浩文(東北工大) | |||
10:40-12:20 | OS16 都市・建築スケールの流体現象 < 5 > 座長: 持田 灯 (東北大) | ||
G5-1 | Abst | 乱流境界層中に置かれた3次元角柱に作用する空力特性のLES | |
○伊藤嘉晃(鹿島建設), 田村哲郎(東工大), 鈴木雅靖, 山本学, 大窪一正, 中山かほる(鹿島建設) | |||
G5-2 | Abst | LESによる市街地に建つ高層ビルの風荷重の予測 | |
○小野佳之(大林組), 片岡浩人(大林組) | |||
G5-4 | Abst | ドバイにおける海上人工島および砂漠の屋外温熱環境に関する実測と数値解析 | |
○小林達也, 伊香賀俊治(慶大), 杉本賢司(タイセイ総研), 大森敏明(東京ガス), 信藤邦太(慶大) | |||
G5-5 | Abst | 建物周辺の飛雪現象の数値開発手法の開発 ― 2つの飛雪空間密度の輸送方程式を解く新たな飛雪モデルの提案 | |
○大風翼(東北大), 持田灯(東北大), 富永禎秀(新潟工大), 伊藤優(東北大), 吉野博(東北大) | |||
14:00-15:40 | OS16 都市・建築スケールの流体現象 < 6 > 座長: 飯塚 悟 (名大) | ||
G6-1 | Abst | 住宅厨房内の温熱・空気環境に関する研究―アイランドキッチンにおける夏・冬・中間期のフードの捕集性状― | |
○藤野祥子(都市大), 近藤靖史(都市大) | |||
G6-2 | Abst | 実験とCFD計算によるチャンバー内湿度分布に関する検討 | |
○張会波, 吉野博(東北大学), 長谷川兼一(秋田県立大), 持田灯(東北大学), 岩田彩香(秋田県立大学) | |||
G6-3 | Abst | 業務厨房における調理作業に伴う擾乱のCFDモデリングCombined Dynamic and Static Mesh Schemeを利用した移動物体の解析例 | |
○鈴木陽介(都市大), 近藤靖史(都市大), 吉野一(東熱), ChenQingyan(Purdue) | |||
G6-4 | Abst | 業務厨房における調理作業に伴う擾乱とフード形状が排気捕集性状に与える影響 | |
○太田恭兵, 近藤靖史(都市大), 吉野一, 荻田俊輔(東熱), 川口明伸(都市大), 吉田龍平(東電) | |||
12月18日(金) | |||
9:10-10:30 | OS17 河川・海岸の流れ < 1 > 座長: 牛島 省 (京都大学) | ||
G7-1 | Abst | Large-scale Real-Time Tsunami Simulation on Multi-node GPU Cluster | |
○Arce Acuna Marlon Rodolfo(東工大), 青木尊之(東工大) | |||
G7-2 | Abst | Lagrange手法に基づくSpace-Time安定化有限要素法を用いた津波遡上解析 | |
○高瀬慎介(RCCM), 樫山和男(中央大) | |||
G7-3 | Abst | 遡上津波の変形と陸上構造物に作用する津波力に関する3次元数値シミュレーション | |
○中村友昭(名大), 水谷法美(名大), 藤間功司(防衛大) | |||
G7-4 | サイクロンNargisに起因する高潮の数値シミュレーション | ||
○桜庭雅明(日本工営), 石見和久(日本工営) | |||
10:40-12:20 | OS17 河川・海岸の流れ < 2 > 座長: 樫山 和男 (中央大学) | ||
G8-1 | Abst | 斜め衝撃波を伴う開水路急拡部流れの基本特性について | |
○PuayHow Tion(京都大学), 細田尚(京都大学) | |||
G8-2 | Abst | 河岸浸食を伴う急勾配湾曲水路の河床・河道変動解析 | |
○音田慎一郎, 白井秀和, 細田尚(京大工), 有光剛, 大江一也(関西電力) | |||
G8-4 | Abst | 上下流端境界条件が伴に存在しない場合の河川洪水流の再現法に関する検討 | |
○細田尚(京大工), 村上隆弘(大林組), 岩田通明(CTI), 音田伸一郎(京大工), PuayHow TIon, 柴山慶行(京大院) | |||
G8-5 | Abst | CIP-Soroban法を利用した,利根川洪水流の準3次元解析 | |
○吉田圭介(千葉工大), 箕浦靖久(東工大), 石川忠晴(東工大) | |||
14:00-16:00 | OS17 河川・海岸の流れ < 3 > 座長: 木村 一郎 (北海道大学) | ||
G9-1 | Abst | 海底植物の運動と海水流の連成解析 | |
○佐藤真由美(岡山大環境), 佐々木裕一(岡山大環境), 水藤寛(岡山大環境) | |||
G9-2 | Abst | 柔軟構造体の抵抗則に関する弾性の影響 | |
○黒田望(京大), 牛島省(学術メディア), 永井克明(京大) | |||
G9-3 | Abst | 流木群に関する流水抵抗の数値計算 | |
○中村元太(京大), 牛島省(学術メディア), 黒田望(京大), 永井克明(京大) | |||
G9-4 | Abst | 浅いダム内における流れの不安定性の数値計算 | |
○牛島省(京大), S. A.Kantoush(京大), 角哲也(京大), A. J. Schleiss(LCH-EPFL) | |||
G9-5 | Abst | 三角形非構造格子におけるマルチモーメント有限体積法を用いた浅水波方程式の解法 | |
○赤穂良輔(東工大), 肖鋒(東工大) | |||
G9-6 | Abst | Phase-Fieldモデル自由表面問題におけるCahn-Hilliard方程式の陰的混合有限要素法の検討 | |
○松本純一(産総研), 高田尚樹 (産総研), 松本壮平(産総研) | |||
16:10-16:50 | 空室 | ||
<<H室>> (1階第2会議室) | |||
12月16日(水) | |||
13:00-13:10 | Japan-Korea CFD Workshop Opening addresses | ||
Kozo Fujii (JAXA), Vice President of the Japan Society of Fluid Mechanics | |||
Nahmkeon Hur (Sogang Univ.), President of the Korean Society of Computational Fluids Engineering | |||
13:10-14:40 | Japan-Korea CFD Workshop < 1 > Atomospheric and Astrophysical Flows Chair: Yasuide Fukumoto (Kyushu Univ.) | ||
13:10-14:40 | Abst | Realistic Visualization of a Cumulus Cloud and Rainfall Based on the Cloud Formation Simulation with the Super-Droplet Method | |
○Fumiaki Araki (Earth Simulator Center: ESC/JAMSTEC), Shin-ichiro Shima (IFREE/JAMSTEC), | |||
Shintaro Kawahara (ESC/JAMSTEC), Kanya Kusano (Nagoya Univ. and IFREE/JAMSTEC) | |||
13:40-14:10 | Abst | National Wind Atlas of South Korea | |
○Hyun-Goo Kim (Korea Inst. of Energy Res.) | |||
14:10-14:40 | Abst | Radiation Hydrodynamics of Explosive Phenomena in Laboratory and Astrophysics | |
○Naofumi Ohnishi (Tohoku Univ.), Yousuke Ogino (Tohoku Univ.), Masami Tate (Tohoku Univ.), | |||
Wakana Iwakami Nakano (Tohoku Univ.), Kei Kotake (Na+C822tion. Astron. Obs.), Shoichi Yamada (Wasada Univ.) | |||
15:00-16:30 | Japan-Korea CFD Workshop < 2 > Aerodynamics Chair: Eiji Shima (JAXA) | ||
15:00-15:30 | Abst | Investigation on Characteristics of PIFS (Plume Induced Flow Separation) and Wall Heat Transfer Rate at the Missile after Body | |
○Jae Gwan Kim (Seoul Nation. Univ.), Kyu Hong Kim (Seoul Nation. Univ.) | |||
15:30-16:00 | Abst | Numerical Analysis on Hypersonic Flow around Icy Body | |
○Kojiro Suzuki (Univ. of Tokyo), Osamu Imamura (Univ. of Tokyo), Masashi Kanamori (Univ. of Tokyo), Morihito Yuda (Univ. of Tokyo) | |||
16:00-16:30 | Abst | Stability Analysis and Transition Prediction | |
of Axi-symmetric Supersonic Boundary Layers over Bodies of Revolution by using Parabolized Stability Equations | |||
○Dong-Hun Park (KAIST), Seung-O Park (KAIST) | |||
16:50-17:50 | Japan-Korea CFD Workshop < 3 > Turbulence and Vortex Chair: Keun-Shik Chang (KAIST) | ||
16:50-17:20 | Abst | Turbulence Structure and Scalar Transfer in Regular and Fractal Grid Turbulence | |
○Kouji Nagata (Nagoya Univ.), Hiroki Suzuki (Nagoya Univ.), Yasuhiko Sakai (Nagoya Univ.), Toshiyuki Hayase (Tohoku Univ.) | |||
17:20-17:50 | Abst | Investigation of Suction Vortices Behavior in Centrifugal Pump | |
○Byeong Rog Shin (Changwon Nation. Univ.), Young-Joon An (Changwon Nation. Univ.) | |||
12月17日(木) | |||
9:10-10:40 | Japan-Korea CFD Workshop < 4 > Scheme and Basic Flows Chair: Yu Fukunishi (Tohoku Univ.) | ||
9:10-9:40 | Abst | A Numerical Analysis on Interaction Problems between Fluid and Multi-body Using CIP Method | |
○Jung Hee Lee (Sogang Univ.), Nahmkeon Hur (Sogang Univ.) | |||
9:40-10:10 | Abst | Recent Advancement of the Fully Conservative Finite Difference Scheme | |
○Yohei Morinishi (Nagoya Inst. of Tech.) | |||
10:10-10:40 | Abst | Hermite Bicubic, Quartic and Quintic Stream Functions for Incompressible Flows in Two Dimensions | |
○Jin Whan Kim (Dong-Eui Univ.), Jonas T. Holdeman (Univ. of Tennessee) | |||
11:00-12:30 | Japan-Korea CFD Workshop < 5 > Bio- and Elastico-Fluid Mechanics Chair: Byeong Rog Shin (Changwon Nation. Univ.) | ||
11:00-11:30 | Abst | Numerical Simulation of Interaction of Largely Deformed Membrane and Fluid | |
○Takahiro Yamada (Yokohama Nation. Univ.), Tomohiro Kayane (Dai Nippon Printing Co.,Ltd) | |||
Yoshiaki Itoh (Kajima Co., Tech. Res. Inst.), Ryuko Ootsuka (Caterpillar Japan) | |||
11:30-12:00 | Abst | Dynamic Behavior of an Elastic Capsule in the Viscous Shear Flow | |
○Chan Yi Song (KAIST), Soo Jai Shin (KAIST), Hyung Jin Sung (KAIST), Keun-Shik Chang (KAIST) | |||
12:00-12:30 | Abst | Toward the Integrated Simulation of Living Matter Using the Next-Generation Supercomputer | |
○Shu Takagi (CSRP, RIKEN) | |||
14:00-15:40 | 空室 | ||
12月18日(金) | |||
9:10-10:30 | OS2 圧縮性流れ・超音速流れ < 1 > 座長: 橋本 敦 (JAXA) | ||
H7-1 | Abst | 高次精度計算手法を用いたハイブリッドロケットエンジン燃焼室内旋回流れ場の解析 | |
○吉村一樹(東北大院), 澤田恵介(東北大院) | |||
H7-2 | Abst | 圧縮性を考慮したガソリンエンジン排気過程の非定常数値解析 | |
○中村博紀(慶大院), 松尾亜紀子(慶大), 高林徹(HONDA) | |||
H7-3 | Abst | 超音速流中にある非対称楔翼の後流と衝撃波の干渉 | |
○比江島俊彦(阪府大工) | |||
H7-4 | Abst | 非構造格子法と構造格子法のカップリングによるヘリコプター周りの数値計算 | |
○高山央貴, 佐々木大輔, 中橋和博(東北大), 田辺安忠, 齊藤茂(JAXA) | |||
10:40-12:20 | OS2 圧縮性流れ・超音速流れ < 2 > 座長: 澤田 恵介 (東北大) | ||
H8-1 | Abst | 管内圧縮性乱流遷移過程の数値解析 | |
○野田明宏(早大院), 内藤健(早大) | |||
H8-2 | Abst | 圧縮性チャネル乱流における圧縮性一方程式型SGSモデルの数値予測 | |
○池本晃史(静大院), 佐野智哉(静大工), 岡本正芳(静大工) | |||
H8-3 | Abst | DNSによる圧縮性混合層の遷移機構に関する研究 | |
○渡辺大輔(富山大), 秋田健輔(MHI), 前川博(電通大) | |||
H8-4 | Abst | 粒状物質と衝撃波の干渉現象に関する数値解析 | |
○三浦啓晶(慶大理工), 松尾亜紀子(慶大理工) | |||
H8-5 | Abst | アブレーション熱防御システム評価解析手法の予測誤差定量化に向けたアブレータ加熱試験 | |
○鈴木俊之, 藤田和央(JAXA), 酒井武治(名大), 奥山圭一(愛知工大), 加藤純朗(琉球大), 西尾誠司(KHI) | |||
14:00-15:20 | OS2 圧縮性流れ・超音速流れ < 3 > 座長: 嶋 英志 (JAXA) | ||
H9-1 | Abst | 点緩和陰的Discontinuous Galerkin 法の安定性解析について | |
○澤田恵介(東北大工), 保江かな子(東北大院) | |||
H9-2 | Abst | 模型変形効果を考慮した風試模型のCFD解析 | |
○保江かな子(東北大院), 澤田恵介(東北大工) | |||
H9-3 | Abst | 風洞多孔壁モデル化のための単独孔流れの解析 | |
○南部太介(早大理工), 橋本敦(JAXA), 青山剛史(JAXA), 佐藤哲也(早大理工) | |||
15:30-16:50 | 空室 | ||