男女共同参画委員会
以下の要領で男女共同参画ランチタイムセミナーを開催いたします。
2016年に第1回目のランチタイムセミナーを講演会形式で実施したのを皮切りに、第2回目と第3回目はパネルディスカッション形式で、そして第4-8回目はフリーディスカッション形式でセミナーを開催してきました。過去のセミナーのテーマについては下表をご覧ください。
過去の男女共同参画ランチタイムセミナー
回 数 | 開催年 | 形 式 | テーマ |
第1回 | 2016 | 講演会 | ジェンダーを越えたイノベーション人材の育成について |
第2回 | 2017 | パネルディスカッション | これからの男性研究者の働き方について考える |
第3回 | 2018 | パネルディスカッション | 共働きの勤務地問題について考える |
第4回 | 2019 | フリーディスカッション | 皆が働きやすい職場について考える & 女性理系研究者を増やしていくために |
第5回 | 2020 | フリーディスカッション | 研究者・教育者にとってのアフターコロナの働き方について考える |
第6回 | 2021 | フリーディスカッション | ポストコロナの働き方改革 |
第7回 | 2022 | フリーディスカッション | 男性の育休~女性と男性がともにキャリアを伸ばしていくために~ |
第8回 | 2023 | フリーディスカッション | 各大学や企業における「多様性についての取り組み」と「女子枠入試や女性限定採用」について |
学会は、専門知識を持つエキスパートやそれを学ぶ人たちが集う交流の場ですが、
すべての構成員が差別されたり不快な思いをすることなく、
尊重された環境で学会活動に従事できることが重要です。これは学会の活力にもつながります。
このような背景のもと、各種学協会で行動規範・倫理規範を制定する動きが広がりつつあります。
今回のランチタイムセミナーでは、学会における行動規範についてざっくばらんな意見交換を行い、
日本流体力学会に適した行動規範とは何かを考えたいと思います。
また、女性の社会進出を含めた多様性を意識するきっかけにもなると考えております。
気楽な場ですので、ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください。
テーマ:学会における行動規範について考える
皆様のたくさんのご参加をお待ちしております。