3.収縮部下流における流れ場と壁面圧力分布の数値解析結果および考察
3.1 流量比Qb/Qの影響
@流れ場
A壁面圧力分布3.3 管径比の影響
@流れ場
A壁面圧力分布3.2 bleeding位置と再付着点との位置関係による影響
@流れ場
A壁面圧力分布3.4 レイノルズ数による流れ場及び壁面圧力分布の相似性
3.2 管径比による影響
A壁面圧力分布 (1/2)
・Red=500 | ![]() |
・L/(d・Red)=0.04 | |
・S/D=5 | |
・Qb/Q=0.5 | |
・B=D/2 | |
・y=2D |
と固定して、d/D=0.3, 0.5, 0.8と変化させた。図13に壁面圧力分布を示す。
![]() |
図13 管径比d/Dを変化させたときの壁面圧力分布 |
図より、bleedingが壁面圧力分布に及ぼす影響はd/Dにより大きく異なることがわかる。d/D=0.3では、bleedingによる影響がほとんど見られず、非常に滑らかな圧力分布となっている。しかし、d/Dが大きくなるに伴い、bleeding位置における圧力の急激な減少が大きくなっており、bleedingによる影響が強くなっていると言える。