日本流体力学会 年会2022


2022年度の日本流体力学会年会は京都大学(京都市左京区)で開催されます.これまでと同様,分野横断的な交流に重点をおき,以下の内容で開催する運びとなりましたので皆様の参加をお願い申し上げます.また,本会議は日本流体力学会を知って頂く機会となりますので,非会員の方が皆様のお近くにおられましたら是非お誘いいただきますよう,あわせてお願い申し上げます.なお新型コロナ感染症の状況いかんにより,対面開催から変更になる可能性があります.詳細情報は随時本ウェブページに掲載いたします.

開催日: 2022年9月27日(火)〜9月29日(木)
会 場: 〒606-8501 京都市左京区吉田本町
京都大学 吉田キャンパス 本部構内
主 催:  日本流体力学会
共 催:  京都大学 大学院工学研究科

協賛学協会: 

応用物理学会,化学工学会,可視化情報学会,空気調和・衛生工学会,計測自動制御学会,自動車技術会,水文・水資源学会,ターボ機械協会,地球電磁気・地球惑星圏学会,土木学会,日本応用数理学会,日本海洋学会,日本ガスタービン学会,日本風工学会,日本機械学会,日本気象学会,日本計算工学会,日本原子力学会,日本建築学会,日本航空宇宙学会,日本混相流学会,日本実験力学会,日本シミュレーション学会,日本森林学会,日本数学会,日本船舶海洋工学会,日本伝熱学会,日本天文学会,日本燃焼学会,日本農業気象学会,日本バイオレオロジー学会,日本表面真空学会,日本物理学会,日本レオロジー学会,日本惑星科学会,プラズマ・核融合学会 (五十音順)

協賛企業: 

株式会社HPCテック,株式会社西日本流体技研,ダンテック・ダイナミクス株式会社,株式会社大手技研,日本ケイデンス・デザイン・システムズ社,セントラルテクノ株式会社,コアフロント株式会社,日本カノマックス株式会社,メロンテクノス株式会社,カトウ光研株式会社,ツクバリカセイキ株式会社,株式会社ソフトフロー





受付場所について

受付は下記の場所で行います:
9/27(火)午前:百周年時計台記念館内
9/27(火)午後以降:工学部物理系校舎2階



講演論文集について

講演論文集がマイページからダウンロード可能になりました.(期間は10月末までです.ログインに必要な情報は,参加登録受付のメールに記載されています)


年会2022の開催形式についての案内

当年会は予定通り対面にて開催します(9月14日付,詳細は開催方針をご確認下さい).
参加者の皆様へは,新型コロナウイルス感染防止対策へのご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます(詳細はこちらをご確認下さい).



会場のインターネット環境について

eduroamのご利用をお願いします.詳細は会場案内をご確認ください.


懇親会について

懇親会は不開催といたします.


更新履歴

2022.10.14 若手優秀講演表彰受賞者一覧を掲載しました.
2022.09.29 当年会は無事終了しました.たくさんのご参加ありがとうございました.
2022.09.26 講演プログラムを一部修正しました.
2022.09.20 講演論文集がダウンロード可能になりました(上のお知らせをご覧ください).
2022.09.14 男女共同参画ランチタイムセミナー・会長を囲む会のページ,講演プログラム
      を更新しました.「新型コロナ感染防止対策のお願い」のページを追加しました.
      当年会は予定通り対面にて開催します.

2022.08.31 講演論文提出締切を延長しました(9/7(水)まで.再延長はありません)
2022.08.23 「会場案内」を更新しました(インターネット環境の部分).
2022.08.22 「会場案内」を公開しました.
2022.08.22 「会長を囲む会」を公開しました.
2022.08.22 「発表形式」を更新しました.
2022.08.19 講演プログラムを更新しました
2022.08.18 「託児施設」を公開しました.
2022.08.14 「開催方針」を公開しました.
2022.08.02 「展示・広告」,「講演プログラム」(学術表彰の部分)を更新しました.
      広告掲載募集は終了しました.
2022.07.20 講演プログラムを公開しました
2022.07.19 男女共同参画ランチタイムセミナーのページを公開しました
2022.07.04 参加登録および講演論文提出の受付を開始しました
2022.06.24 講演申込の受付を終了しました
2022.06.17 機器展示募集は終了しました.広告掲載は募集継続中です.
2022.06.17 講演申し込み締め切りを6月24日(金)まで延長しました.
2022.05.02 「展示・広告」を更新しました
2022.04.14 講演申込の受付を開始しました
2022.02.11 年会2022のウェブサイトを公開しました