周辺乱流場の巻き取りによって、秩序渦はランダムな方向を向いていた微細渦構造
を周方向に揃える。その結果、渦核の周辺では
成分を持つ微小
撹乱が増幅される。これは秩序渦の差分回転によるものであり、
RDTの描像とよく一致する。
秩序渦が2回転するとRDTの適用限界を越え、フィラメント
が渦輪を形成し、延長されて微細化が促進されると、
渦の間隔も狭まる様子が渦構造の可視化により観察された。
渦核外部では平均流の持つエネルギーは減少し、それにつれて撹乱エネルギーが増 大することを統計的に確かめた。これは秩序渦の持つ大規模構造のエネルギーがカ スケードし、フィラメントを通して効率よくエネルギーを散逸していると言える。
秩序渦内部では異方性のある撹乱の発生を確認した。
半径方向
、周方向
の変動
は増幅され、
方向の撹乱の増幅は抑制される様子を統計的に捉えられた。
これは渦核内に発生する渦波を捉えたものであり、軸対称性と
非軸対称性のモードを併せ持つ。
これらは
方向に長波長の成分を持ち、時間的に増加する。
その結果、
秩序渦の大規模構造を大きく変化し、後にこの構造を崩壊させる一因となる。
このような非線形相互作用の発生は秩序渦が初期値に持つ循環
の大きさ
に依存する。循環が強い(
や
)ならば、秩序渦の差分回転によってフィラメント構造が生成され、上記の様な渦の変形が見られる。
一方
が小さい(
)と計算開始直後から秩序渦と乱流場との非線
形相互作用が発生し、大規模渦構造が線形過程を経ずに崩壊することがわかった。