〔巽〕:この辺で話がかみ合うてきたと思うんです. 実験屋さんはそう思われるかもしれませんが, オシロスコープの中身と微分方程式とは全然違うんです. というのは, いま解いておられる微分方程式は, 決して完成したものではなく, しよっちゅう限界に直面し改良を迫られているものなのです.
もう一つ大事なことは, 「法則」 というものは定性的であるということです. ある数値を計算したら3.13と出たとしましょう. その後, 他の人が測ったら3.18かなんか出たとしましょうか. このような数値計算や測定をいくら繰り返しても, それが例えばπでなければならないという知識は出てこないのです. このパイという値は, ある理論的前提に依存しますが, その限りにおいて普遍的な知識なので, いくら数値計算が進んでも, 理論解析が要るんです. そういう定性的なところは解析で押さえておいて, あと, 定量的なところは全部コンピュータでできますが, あくまでも定性的な知識は理論でしか出せない.
|