第15回数値流体力学シンポジウム Web講演論文集
時間帯 | |||||||
19日(水) |
9:00-9:10 |
開会挨拶 第15回数値流体力学シンポジウム実行委員長 加藤信介 (東京大学生産技術研究所) |
|||||
時間帯 | A室(102) | B室(309) | C室(310) | D室(311) | E室(501) | ||
9:10-10:30 | 01 |
受け付け /展示 |
基礎的流れ1 | 乱流現象1 | 極超音速流れ1 | 気象・環境1 | |
10:40-12:00(12:20) | 02 | 基礎的流れ2 | 乱流現象2 | 極超音速流れ2 | 気象・環境2 | ||
13:20-14:30 |
日本数値流体力学会 総会 |
||||||
14:40-16:00 | 03 |
受け付け /展示 |
基礎的流れ3 | 乱流現象3 | 圧縮性流れ1 | 気象・環境3 | |
16:10-17:30(17:50) | 04 | 基礎的流れ4 | LES1 | 圧縮性流れ2 | 気象・環境4 | ||
18:00- |
懇親会 |
||||||
時間帯 | A室(102) | B室(309) | C室(310) | D室(311) | E室(501) | ||
20日(木) | 9:00-10:20 | 05 |
受け付け /展示 |
並列計算1 | LES2 | 圧縮性流れ3 | 生体流れ1 |
10:30-11:50(12:10) | 06 | 並列計算2 | LES3/RANS1 | 格子形成・解適合 | 生体流れ2 | ||
13:00-14:20 | 07 | 分子プラズマ1 | 移動境界1 | ||||
14:30-15:50 | 08 | 分子プラズマ2 | RANS2 | 計算スキーム1 | 移動境界2 | ||
16:00-17:20(17:40) | 09 | 分子プラズマ3 | RANS3 | 計算スキーム2 | 移動境界3 | ||
時間帯 | A室(102) | B室(309) | C室(310) | D室(311) | E室(501) | ||
21日(金) | 9:00-10:20 | 10 |
受け付け /展示 |
音響1 | 燃焼1 | 計算スキーム3 | 実用問題1 |
10:30-11:50(12:10) | 11 | 音響2 | 燃焼2 | 計算スキーム4 | 実用問題2 | ||
13:00-14:20 | 12 |
特別企画2 地球シミュレータと大気海洋モデル開発の現状(E室) |
|||||
14:30-15:50 | 13 | 可視化 | 混相流1 | 計算スキーム5 | 実用問題3 | ||
16:00-17:20(17:40) | 14 | 格子ボルツマン | 混相流2 | 計算スキーム6 | 実用問題4 |
特別企画
12月20日(木) C室(310) (13:00-14:20)
特別企画1
王健平(四日市大学環境情報学部,北京大学力学与工程科学系)
12月21日 E室(501) (13:00-14:20)
特別企画2
谷 啓二(日本原子力研究所,地球シミュレータ開発特別チーム),高橋桂子(地球フロンティア研究チーム)
B室(309)
12月19日(水)
B01-1
ハイブリッド渦法を用いた急発進二次元角柱まわりの流れ解析 (リメッシュ法との併用)
野田健生(大阪府立大学)、植田芳昭、玉野宏和、木田輝彦
(大阪府立大学大学院)
B01-2
竹崎大輔、長谷川豊(名古屋大学大学院)、今村博(横浜国立大学大学院)、菊山功嗣(名古屋大学大学院)
B01-3
渦法を用いた急回転・急発進直後の円柱に作用する揚力特性に関する検討
植田芳昭、木田輝彦(大阪府立大学大学院)
B01-4
蔦原道久(神戸大学大学院)、小川和彦(神戸大学)、中澤孝昭、岸本向史(神戸大学大学院)、嶋英志(ATIC)
B02-1
朴炳湖、黒田成昭(電気通信大学)
B02-2
角田和彦、登坂宣好(日本大学)
B02-3
Simulation of a Flow Using a Body-Fitted Coordinates System Modified from Cartesian Coordinates
Kunio
Kuwahara (Institute of Space and Astronautical Science), Satoko Komurasaki
(Nihon University)
B02-4
西川進栄(千葉大学)、清水隆(千葉大学大学院)、三神史彦(千葉大学)
B02-5
低アスペクト比三次元円柱に発生する非対称流れに関する数値解析
手塚亜聖、川崎智秀、鈴木宏二郎(東京大学大学院)
B03-1
岩津玲磨(東京電機大学)、水山哲彦、加藤茂(東京電機大学大学院)
B03-2
秦義則(三機工業)、桑原邦郎(宇宙科学研究所)
B03-3
高木周、杉山康平(東京大学)、Andrea
PROSPERETTI(ジョンズ ホプキンス大学)、松本洋一郎(東京大学)
B03-4
増田武範、永田啓吾、松澤照男(北陸先端科学技術大学院大学)
B04-1
松本昌昭(三菱総合研究所)、棚橋隆彦(慶應義塾大学)
B04-2
熊丸博滋(姫路工業大学)
B04-3
藤原昭久(京都工芸繊維大学大学院)、徳永宏(京都工芸繊維大学)
B04-4 渦度・流れ関数法による多重連結領域における熱対流を伴う流れの数値計算
寺井朋棋(京都工芸繊維大学大学院)、徳永宏(京都工芸繊維大学)
B04-5
Semi-Lagrangian Schemeを用いたbluff bodyまわりの流れの3次元解析
伊藤嘉晃、姫野龍太郎(理化学研究所)
B室(309)
12月20日(木)
B05-1
高木亮治、山本一臣、牧田光正、榎本俊治、山根敬、向井純一、山崎裕之(航空宇宙技術研究所)
B05-2
渡辺丈展(北陸先端科学技術大学院)、古山彰一(富山商船高等専門学校)、松澤照男(北陸先端科学技術大学院)
B05-3
牛島省、禰津家久(京都大学大学院)
B05-4
古山彰一(富山商船高等専門学校)、松澤照男(北陸先端科学技術大学院大学)
B06-1
青木すみえ(慶應義塾大学)、溝口大介、荒木健悟、佐々木徹(アプリオリ・マイクロシステムズ)、棚橋隆彦(慶應義塾大学)
B06-2
中井聡(京都工芸繊維大学大学院)、西田秀利、里深信行(京都工芸繊維大学)
B06-3
ADVENTUREシステムにおける大規模並列熱流体解析モジュール
中林靖、吉村忍、矢川元基(東京大学大学院)
B07-1
二成分混合気体における種々の輸送係数の数値計算とそのデータベース
高田滋、安田修悟、青木一生(京都大学工学部)
B07-2
菊川豪太(東京大学大学院)、高木周、松本洋一郎(東京大学)
B07-3
山口浩樹(東京大学大学院)、高木周、松本洋一郎(東京大学)
B07-4
今村太郎、松澤照男(北陸先端科学技術大学院大学)
B08-1
武田大徳(東北大学大学院)、山本悟(東北大学)
B08-2
内部構造をもつ凝縮相からの蒸発・凝縮過程と衝撃波形成について
大西善元(鳥取大学)、山田健(鳥取大学大学院)、中島俊(宇宙科学研究所)
B08-3
原由一(慶應義塾大学大学院)、棚橋隆彦(慶應義塾大学)
B08-4
大西善元(鳥取大学)
B09-1
長友英夫(大阪大学レーザー核融合研究センター)、大西直文(東北大学)、三間圀興(大阪大学レーザー核融合研究センター)、澤田恵介(東北大学)、西原功修、高部英明(大阪大学レーザー核融合研究センター)
B09-2
葛山浩、小紫公也、荒川義博(東京大学大学院)
B09-3
相対論的流体コードを用いた相対論的宇宙ジェットの伝搬の数値解析
水田晃、山田章一、高部英明(大阪大学レーザー核融合研究センター)
B09-4
砂原淳、J. A. Delettrez 、R. Short 、S. Skupsky(LLE Rochester) 、高部英明(大阪大学レーザー核融合研究センター)
B室(309)
12月21日(金)
B10-1
蔦原道久、栗田誠、片岡武(神戸大学大学院)
B10-2
井上督、畠山望、庄司隼人(東北大学流体科学研究所)
B10-3
Ffowcs Williams-Hawkingsの式によるエオルス音の解析
畠山望、佐藤和徳、井上督(東北大学流体科学研究所)
B10-4
森正明(東北大学大学院)、畠山望、井上督(東北大学流体科学研究所)
B11-1
漁哲司、三宅裕、辻本公一(大阪大学大学院)
B11-2
平板上の突起物から発生する空力音の生成および伝播に関する数値解析
安井洋介(名古屋大学大学院)、中村佳朗(名古屋大学)、小池勝(三菱自動車)
B11-3
庄司隼人、畠山望、井上督(東北大学流体科学研究所)
B11-4
高橋智之、大沼盛、井上督(東北大学流体科学研究所)
B11-5
椿下庸二(中部大学)、名原忍(中部大学大学院)、田中皓一、林浩一(名古屋工業大学)
B13-1
河合剛巨(東京工業大学大学院)、矢部孝(東京工業大学)
B13-2
ボリュームレンダリングを用いた3次元非定常圧縮性流れの可視化
藤田昌大、葛生和人、松本洋一郎(東京大学インテリジェント・モデリング・ラボラトリー)
B13-3
地面上に並列配置された二つの直方体周りの非定常な流れの可視化
小野謙二(東京大学IML)
B13-4
松尾裕一、末松和代(航空宇宙技術研究所)
B14-1
高田尚樹(産業技術総合研究所)
B14-2
廣川雄一、松澤照男(北陸先端科学技術大学院大学)
B14-3
今村太郎、鈴木宏二郎(東京大学大学院)、中村孝、吉田正廣、福田正大(航空宇宙技術研究所)
B14-4
二次元粘性流れ問題における格子ボルツマン法と従来型数値解法との比較に関する検討
津田智之(信州大学大学院)、吉野正人(信州大学)、竹内祐介(信州大学大学院)、松田安弘、邵長城(信州大学)
B14-5
二相系格子ボルツマン法によるせん断流中の液滴の変形・分裂シミュレーション
稲室隆二(京都大学)、冨田隆治(京都大学大学院)、荻野文丸(京都大学)
C室(310)
12月19日(水)
C01-1
槇原孝文、木田重雄、後藤晋(核融合科学研究所)
C01-2
店橋護(東京工業大学)、菊地伸一郎、岩瀬識、柳川透(東京工業大学大学院)、宮内敏雄(東京工業大学)
C01-3
店橋護(東京工業大学)、岩瀬識(東京工業大学大学院)、宮内敏雄(東京工業大学)
C01-4 弱い圧縮性による一様等方性乱流中の管状渦の旋回運動低減現象
三浦英昭(核融合科学研究所)
C02-1
小山省司(東京大学生産技術研究所)
C02-2
藤井理之、梶島岳夫、太田貴士(大阪大学大学院)
C02-3
深潟康二(産業技術総合研究所)、
笠木伸英(東京大学大学院)
C02-4
長田光広、笠木伸英(東京大学大学院)
C02-5
森西洋平、中林功一(名古屋工業大学)、谷澤征哉、玉野真司(名古屋工業大学大学院)
C03-1
新谷賢司(東京理科大学大学院)、河村洋(東京理科大学)
C03-2
長谷川洋介、笠木伸英(東京大学大学院)
C03-3
横嶋哲、中山昭彦(神戸大学大学院)
C03-4
日野幹雄(中央大学)
C04-1
大上芳文(立命館大学)
C04-2
GS and SGS Coherent Structures in Homogeneous Isotropic Turbulence
M.
Ashraf Uddin, Nobuyuki Taniguchi (The University of Tokyo), Mamoru Tanahashi, Toshio Miyauchi
(Tokyo
Institute of Technology), Toshio Kobayashi (The University of Tokyo)
C04-3
坪倉誠、田村哲郎(東京工業大学大学院)
C04-4
LES における Dynamic Clark モデルおよび Dynamic two-parameter Clark モデルの性能
小林宏充、下村裕(慶應義塾大学)
C室(310)
12月20日(木)
C05-1
エネルギー伝達の局所スケール間平衡仮定より導出されたダイナミックSGSモデル
室田知也(日立製作所)
C05-2
完全な4次精度を持つ一般座標系でのLESの方法の渦度・ベクトルポテンシャル法への適用
徳永宏(京都工芸繊維大学)
C05-3
三好市朗(慶應義塾大学大学院)、棚橋隆彦、(慶應義塾大学)
C05-4
松崎和愛、宗像瑞恵、大庭英樹(熊本大学)
C06
LES3 / RANS1 (10:30-11:50)
C06-1
富永禎秀(新潟工科大学)、持田灯(東北大学大学院)、村上周三(慶應義塾大学)、佐脇哲史(新潟工科大学)
C06-2
池田隆典(大阪工業大学大学院)、松島栄治、北條勝彦(大阪工業大学)
C06-3
半場藤弘(東京大学生産技術研究所)
C06-4
An Efficient and Accurate Way of Posing Inflow Profile Boundary Conditions
張剣波(日産自動車)、森下悦生(東京大学大学院)
C08-1
岡本正芳、島信行(静岡大学)
C08-2
宮澤純、佐藤博(名古屋工業大学大学院)、服部博文、長野靖尚(名古屋工業大学)
C08-3
小島弘貴(東京理科大学大学院)、戸田和之、山本誠(東京理科大学)
C08-4
杉山均、渡辺智力(宇都宮大学大学院)
C09-1
Durbin型k−εモデルによる2次元崖地形まわりの流れの解析
白澤多一、持田灯、吉野博(東北大学大学院)、村上周三(慶應義塾大学)
C09-2
CFD Prediction Of Flow Over A Blunt Body By Revised k-ε Models
Yu Fat LUN, Akashi MOCHIDA, Hiroshi YOSHINO (Tohoku University), Shuzo MURAKAMI (Keio University)
C09-3
吉澤徴(東京大学生産技術研究所)、藤原仁志(航空技術研究所)、半場藤弘、西島勝一(東京大学生産技術研究所)、熊谷幸裕(気象庁)
C09-4
青柳敦(富士通)、加藤信介(東京大学生産技術研究所)
C室(310)
12月21日(金)
C10-1
錦慎之助(名古屋工業大学大学院)、長谷川達也(名古屋工業大学)、Roland
Borghi(エックス・マルセイユ第2大学)、姫野龍太郎(理化学研究所)
C10-2
店橋護(東京工業大学)、伊藤喜和(東京工業大学大学院)、宮内敏雄(東京工業大学)
C10-3
新城淳史、立花繁、溝渕泰寛、小川哲(航空宇宙技術研究所)
C10-4
谷口伸行(東京大学情報基盤センター)、井上克哉、弘畑幹鐘(東京大学生産技術研究所)
C11-1
南雲貴志(東京理科大学大学院)、戸田和之、山本誠(東京理科大学)
C11-2
浅見桂輔、坂本健、林光一(青山学院大学大学院)
C11-3
岩田将則(青山学院大学大学院)、林光一(青山学院大学)、鶴島理史(新.A.C.E)
C11-4
冨永卓司(東京大学大学院)、谷口伸行(東京大学情報基盤センター)、伊藤裕一、小林敏雄(東京大学生産技術研究所)、今村亮、都留智子(川崎重工業)
C11-5
加藤誠司(青山学院大学大学院)、坪井伸幸(宇宙科学研究所)、林光一(青山学院大学大学院)
C13-1
A Droplet Simulation using Front-Tracking Method on Unstructured Mesh
Rhotaek Jung (Earth Simulator Center) , Toru Sato (University of Tokyo)
C13-2
脇坂知行(大阪市立大学大学院)、白川岳(京都大学大学院)、竹内真一(MMCコンピュータリサーチ)
C13-3
Level set法による固気液相互作用の数値シミュレーション
横井研介(理化学研究所)
C13-4
渡邉祐二(東京大学大学院)、宇田東樹、高木周、松本洋一郎(東京大学)
C14-1
笹木俊男(福井大学大学院)、村井祐一、山本富士夫(福井大学)
C14-2
寺坂晴夫、清水泉介(東北大学流体科学研究所)
C14-3
大岩浩司(福井大学大学院)、村井祐一、石川正明、山本富士夫(福井大学)
C14-4
和田耕一、小笠原和也(電気通信大学大学院)、黒田成昭(電気通信大学)
D室(311)
12月19日(水)
D01-1
極超音速希薄流における並進・回転エネルギーの微視的状態:面分子干渉モデルの影響
坪井伸幸(宇宙科学研究所)
D01-2
藤田和央、安部隆士(宇宙科学研究所)
D01-3
松下健治、滝澤勇二(東京大学大学院)、藤田和央、安部隆士(宇宙科学研究所)
D01-4
下権谷祐児、松山新吾(東北大学大学院)、澤田恵介(東北大学)
D02-1
藤本圭一郎、藤井孝蔵(宇宙科学研究所)
D02-2
将来型TSTO宇宙輸送系のための極超音速流二体問題空力干渉数値解析
山本行光、永井伸治、小山忠勇、津田尚一、平林則明、穂積弘一(航空宇宙技術研究所)
D02-3
金子宗嗣、Igor
MEN'SHOV、中村佳朗(名古屋大学大学院)
D02-4
超音速ジェット中の衝撃波自励振動に関する数値シミュレーション
片岡慎太郎(京都工芸繊維大学大学院)、松野謙一、里深信行(京都工芸繊維大学)
D03-1
大津広敬、宮澤政文(静岡大学)、竹内奨(静岡大学大学院)
D03-2
根岸秀世、藤井孝藏(宇宙科学研究所)、中別府修(東京工業大学大学院)
D03-3
徳永圭一郎(青山学院大学大学院)、藤井孝藏(宇宙科学研究所)、林光一
(青山学院大学)
D03-4
土井克則(名古屋大学大学院)、Igor
MEN'SHOV、中村佳朗 (名古屋大学)
D04-1
馬場隼人(東北大学大学院)、澤田恵介(東北大学)
D04-2
村山光宏(東北大学大学院)、中橋和博、松島紀佐(東北大学)
D04-3
寺島洋史(東京大学大学院)、藤井孝藏(宇宙科学研究所)
D04-4
別所優、村山光宏(東北大学大学院)、加藤琢真、中橋和博(東北大学)
D室(311)
12月20日(木)
D05-1
東大輔、中村佳朗(名古屋大学大学院)
D05-2
ボルテックス・フラップ付きデルタ翼周りの流れの数値シミュレーション
堀江俊行(東京理科大学大学院)、藤井孝藏(宇宙科学研究所)、服部直三(東京理科大学)
D05-3
藤田健、松島紀佐、中橋和博(東北大学)
D05-4
筒井裕貴(東京大学大学院)、藤井孝藏(宇宙科学研究所)
D06-1
富樫史弥、伊藤靖、藤田健、中橋和博(東北大学)
D06-2
ツリー型データ構造に基づく適合直交格子法 ─非等方格子分割への拡張─
小川隆申(成蹊大学)
D06-3
非等方性解適合デカルト座標格子を用いた三次元複雑形状周りの流れ解析
畑中圭太、中村佳朗(名古屋大学大学院)
D06-4
池東煥(北陸先端科学技術大学院大学)、古山彰一(富山商船高等専門学校)、松澤照男(北陸先端科学技術大学院大学)
D06-5
河原洋祐(北陸先端科学技術大学院大学)、熊畑清(富士テクニカルリサーチ)、松澤照男(北陸先端科学技術大学院大学)
D08-1
今井靖晃(京都工芸繊維大学大学院)、里深信行(京都工芸繊維大学)
D08-2
金山寛、田上大助、謝良友、荒木隆宏(九州大学大学院)
D08-3
信岡政樹京都工芸繊維大学大学院)、里深信行(京都工芸繊維大学)
D08-4
吉田浩(東京工業大学大学院)
D09-1
高倉葉子(東京農工大学)、Eleuterio
F. Toro (Manchester Metropolitan University, Department of Computing and
Mathematics)
D09-2
局所前処理法を用いたTVD法による低マッハ数流れの数値計算法
有馬敏幸(本田技術研究所)
D09-3
A Preconditioned Numerical Method for Gas-Liquid Two-Phase Flows
Y. Iga, Y. Saito (Tohoku University), B. R. Shin, T. Ikohagi (IFS, Tohoku University)
D09-4
不等間隔スタガード格子に対する時間−空間完全保存形の高次精度差分スキーム
森西洋平(名古屋工業大学)
D室(311)
12月21日(金)
D10-1
今村純也(IMI計算工学研究室)、棚橋隆彦(慶応義塾大学)
D10-2
酒井勝弘、木村功(埼玉工業大学大学院)
D10-3
酒井勝弘、木村功(埼玉工業大学大学院)、渡部大志(埼玉工業大学)
D10-4
木村功、酒井勝弘(埼玉工業大学大学院)、渡部大志、Tchavdar Marinov(埼玉工業大学)
D11-1
白山晋(東京大学大学院)、竹森恵一(東京大学)、大和裕幸(東京大学大学院)、太田高志(日本IBM)
D11-2
城之内忠正(四日市大学)
D11-3
辻拓也、横峯健彦、清水昭比古(九州大学大学院)
D11-4
橋本学(慶應義塾大学大学院)、棚橋隆彦(慶應義塾大学)
D13-1
白岩崇(東京工業大学大学院)
D13-2
土屋祐輔(東京工業大学大学院)、矢部孝(東京工業大学)
D13-3
CIP法に適した動的境界適合格子形成法(ソロバン格子)の研究
森木洋(東京工業大学大学院)
D13-4
CIP法を用いた超短パルスレーザ−プラズマ熱輸送過程シミュレーション
近藤芳昭(東京工業大学大学院)、矢部孝(東京工業大学)
D14-1
山田喜士(信州大学大学院)、松田安弘、邵長城、吉野正人(信州大学)
D14-2
Hybrid-cubic-rational関数による保存型および非保存型semi-Lagrangian法
井田真人(群馬大学)
D14-3
A semi-Lagrangian/semi-implicit model for atmospheric flows
Feng XIAO (Tokyo Institute of Technology)
D14-4
西田青示(東京工業大学大学院)、青木尊之(東京工業大学学術国際情報センター)
E室(501)
12月19日(水)
E01-1
平岡久司(京都大学大学院)
E01-2
1次元植物キャノピーモデルを用いた大気境界層モデルの構築とその精度の検討
金裕奉
、山口克人 、町村尚、近藤明 、惣田訓(大阪大学大学院)
E01-3
佐々木澄、持田灯、吉野博
(東北大学大学院)
E02-1
土谷学(鹿島技術研究所)、苫米地司(北海道工業大学)、本郷剛、近藤宏二(鹿島技術研究所)
E02-2
陳宏(東京大学大学院)、大岡龍三(東京大学生産技術研究所)、原山和也(東京大学大学院)、村上周三(慶應義塾大学)吉田伸治(福井大学)
E02-3
梁禎訓(東京大学大学院)、加藤信介(東京大学生産技術研究所)、村上周三、笠原啓史(慶應義塾大学)、林立也(日建設計)
E02-4
大倉学(鶴見工業高等学校)、小野清秋、(日本大学)
E02-5
室内温熱環境のCFD解析による最適設計手法の開発−遺伝的アルゴリズムを組み込んだ2段階型最適設計−
金泰延、加藤信介(東京大学生産技術研究所)、村上周三(慶應義塾大学)
E03-1
2次元山を過ぎる流れの数値シミュレーション ―2次元計算と3次元計算における渦放出の比較―
内田孝紀、大屋裕二(九州大学応用力学研究所)
E03-2
人工排熱が都市のヒートアイランド現象に及ぼす影響のCFD解析
吉田伸治(福井大学)、大岡龍三(東京大学生産技術研究所)、村上周三(慶應義塾大学)、原山和也(東京大学大学院)
E03-3
吉村慶一、近藤明、加賀昭和、山口克人(大阪大学大学院)
E03-4
山本悟(東北大学大学院)、申炳録(東北大学流体科学研究所)
E04-1
杉山均、齋藤卓也(宇都宮大学大学院)
E04-2
木村一郎(四日市大学)、細田尚、音田慎一郎(京都大学大学院)
E04-3
河原能久(香川大学)
E04-4
岩田厚(東京大学)、朴鍾千、宮嶋望、宮田秀明(東京大学大学院)
E04-5
佐藤圭、佐藤徹(東京大学大学院)
E室(501)
12月20日(木)
E05-1
陳
元もう(北陸先端科学技術大学院大学)、松澤崇(トヨタコミュニケーションシステム)、松澤照男(北陸先端科学技術大学院大学)
E05-2
渡邉正宏
、松澤照男(北陸先端科学技術大学院大学)、郭智宏、平山俊雄(日本原子力研究所)、華原革夫(ケイ・ジーティー)
E05-3
ボクセル情報を用いた直交座標系における2次元血管内の流れの数値シミュレーション
松永奈美、劉浩、姫野龍太郎(理化学研究所)
E05-4
山口学(電気通信大学大学院)
E06-1
大森敏明、梁禎訓、加藤信介(東京大学生産技術研究所)、村上周三(慶應義塾大学)
E06-2
堀内康広(東京大学大学院)、大島まり(東京大学生産技術研究所)、高木清(帝京大学)
E06-3
北村史郎(計算流体力学研究所)、井上芳徳、岩井武尚(東京医科歯科大学)、大井田淳一(計算流体力学研究所)、桑原邦郎(宇宙科学研究所)
E07-1
牛島省、禰津家久、吉田圭介、池田大輔(京都大学大学院)
E07-2
姫野武洋(宇宙開発事業団)、渡辺紀徳(東京大学大学院)
E07-3
根本深(中央大学大学院)、桜庭雅明(日本工営)、樫山和男(中央大学)
E07-4
清水文雄、田中和博、畠中清史(九州工業大学)、重藤博司、清水剛(TOTO)
E08-1
Modeling of Phenomena inside an Oscillating Bubble
Boonchai
LERTNUWAT (The University of Tokyo), Kazuyasu SUGIYAMA (National Maritime
Research Institute), Yoichiro MATSUMOTO (The University of Tokyo)
E08-2
清水泉介、寺坂晴夫(東北大学流体科学研究所)
E08-3
吉澤晋、池田貞一郎(東京大学大学院)、松本洋一郎(東京大学)
E08-4
坪井一洋(茨城大学)
E09-1
朴鍾千、宮田秀明(東京大学大学院)
E09-2
近藤典夫(日本大学)
E09-3
境界位置を取り込む直交格子差分法による3次元移動境界問題の計算
市川治(日本IBM)
E09-4
戸田和之、山本誠 (東京理科大学)、松永康二(石川島播磨重工業)
E室(501)
12月21日(金)
E10-1
飯田誠(東京大学)、荒川忠一(東京大学大学院)、松宮W(産業技術総合研究所)
E10-2
鈴木正己、荒川忠一(東京大学大学院)
E10-3
服部高資(名古屋大学大学院)
E10-4
木枝香織(エイ・イー・エス)、小垣哲也、松宮W(産業技術総合研究所)、谷口伸行(東京大学情報基盤センター)、小林敏雄(東京大学生産技術研究所)
E11-1
清野誠(慶應義塾大学)、河野晴彦(慶應義塾大学大学院)、棚橋隆彦(慶應義塾大学)
E11-2
河野晴彦(慶應義塾大学大学院)、棚橋隆彦(慶應義塾大学)
E11-3
前原純、Choijil
Baasandash(東京工業大学大学院)、矢部孝(東京工業大学)
E11-4
硝子電気溶融炉の有限要素法数値解析〜電圧入力条件におけるスキーム評価
伊藤肇(旭硝子)
E11-5
堀内健司、ロブ・ストロークス(千代田コンサルタント)
E13-1
森川雅司(東北大学大学院)、金崎雅博、大林茂(東北大学流体科学研究所)、中橋和博(東北大学大学院)
E13-2
古川雅人(九州大学)
E13-3
神保紘史、荒川忠一(東京大学大学院)、飯田誠、謝正海(東京大学)
E13-4
釜土敏裕(東北大学大学院)、加藤琢真、中橋和博、田中秀冶、江刺正喜
(東北大学)
E14-1
松尾博志、朴鍾千、佐藤徹、宮田秀明(東京大学大学院)
E14-2
櫻井希、宮田秀明(東京大学大学院)
E14-3
今井隆太、石倉修一、粉川広行、日野竜太郎、後藤紀一(日本原子力研究所)、荒川忠一(東京大学大学院)
E14-4
後藤記一、今井隆太(日本原子力研究所)、荒川忠一(東京大学大学院)